世界初となる大規模なサメの水族館を中国の上海に建設するためのオンライン・シミュレーションゲーム。プレイヤーはドイツ企業のプロジェクトマネージャーという設定だ。
 前任者が病気になってしまい、急遽、上海へ飛びプロジェクトを続行することになる。そこではクライアントや関係省庁、サメの専門家、建設現場との交渉をうまくこなして行かなければならない。プランニング、マーケティング分析、コミュニケーション能力、予算の管理、さらに異文化に対する理解や配慮など外交的な手腕もおおいに必要とされる。資金・時間・品質等細かく設定し、それらのトータルバランスをうまく調整しつつプロジェクトを進めて行く必要もある。例えば資金を削ったり、時間のスピードアップを無理に図ればどこかの部署で弊害が出るリスクも出てくる。
 実際の事業さながらにゲームを進めてゆくうちにプロジェクトマネージャーとしての経験や手腕を磨いていくことが出来るゲームである。

 この作品の一言では言い表せない魅力は、一度ゲームを始めるとこれが教材であることを思わず忘れてしまうところにあります。審査委員はこのゲームの持つドラマティックなストーリー展開、登場人物が成長していく様子、こなさなければならないリアルタイムでの問題や、次のステップに進むために解決しなくてはならない課題などにすっかり魅了されました。
 このゲームは自分で学習し自分のペースで展開させていくという機会を与えてくれます。よく考えて作られているだけでなく実際に体験してみても面白い作品です。
 シャークワールドではユーザー自身がキャラクターとなって、携帯電話で会話をしたり、Eメールでやり取りをしたり、クライアントに会ったり、プロジェクト会議に出席したりします。このような要素がゲームに現実味を持たせ、プロジェクトマネージャーとしてのスキルや複雑な仕事をこなす手腕を身につけるのを助けてくれるのです。

 私たちのシリアスゲームが予備審査を通過しただけでも大変光栄なことだと考えていましたので、ゲームとして、このカテゴリーの賞を初めて受賞したと聞いた時、本当に驚きました。参加しているメディア制作のプロフェッショナルの方々や、生涯教育カテゴリーの審査委員、それ以外の審査委員の方からも、好意的で励まされる言葉をいただきました。この賞を受賞することは、私たちの仕事を世間に知らせるだけではありません。シリアスゲームの発展を目指す、国際的なコミュニティがあることを知らせるものとなりました。シリアスゲームは、そのメディア特性から教育での活用の可能性を秘めています。今後、より多くのシリアスゲームがエントリーされると期待してください。プロフェッショナルな組織運営と感動的な授賞式がシリアスゲームにすばらしい忘れられない経験を与えてくれま した。

TOP