![]() |
![]() |
第33回「日本賞」では、61の国と地域、150機関より280作品がエントリーされました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() ![]() |
||||
![]() |
![]() |
「日本賞」の番組部門は以下の4つの部門で、それぞれ最優秀番組1作品、優秀番組2作品が厳正な審査により選ばれました。授賞式で、最優秀番組の制作者に賞牌が授与されました。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
番組部門への全応募作品を通じて、それぞれの視点で優れている、と評価された番組各1編に以下の賞が与えられました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
番組とインターネットが連動して生み出す総合的な教育効果が、その内容や、制作者によるプレゼンテーションにより審査され、最優秀ウェブ賞1作品が選ばれました。授賞式で、最優秀ウェブ賞がその制作者に与えられました。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
「日本賞」30回を記念して新設された番組企画部門では、エントリーされた企画の質やそれぞれの国のさまざまな状況が慎重に考慮され、教育番組の制作、放送の可能性を持つ優れた企画が放送文化基金賞に選ばれました。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |