ページの本文へ

NHK北海道WEB

  1. NHK北海道
  2. NHK北海道WEB
  3. いぶりDAYひだか
  4. ななまるMAP イッキ見!7月まとめ

ななまるMAP イッキ見!7月まとめ

  • 2023年8月1日

わたしたちのひこ星はどこですか?!「ほっとニュース道央いぶりDAYひだか」道央担当リポーターの坂井里紗です。もうすぐ北海道でも七夕!ということで乙姫コスプレしちゃいました♡小物や髪飾りは胆振・日高担当である内部明日香キャスターの手作り!器用ですね~!撮影も楽しすぎて学生時代の文化祭を思い出しました。さて、お願いごとの前に7月にお邪魔した3つの市と町を紹介!「今だからこそ楽しめる旬」を取材しました!振り返ってみると2人とも食べてばかりですね…!おいしかったー!

7月に訪れた3市町
【道央】当別町
【胆振・日高】厚真町・登別市

#63  収穫時期は3週間!厚真の夏の味覚

作付面積は日本一!ハスカップの町、厚真町。収穫時期の6月下旬から7月中旬には「厚真産ハスカップフェア2023」が開催され、ことしは町内12の農園でハスカップ狩りを体験できました。また7月にはハスカップジャムを使ったあんこをパイ生地で包んだパイまんじゅうが誕生!厚真町のハスカップ生産者の草分けでもある山口善紀さんが考えました。山口さんは「常温で持ち帰りができて手軽に食べてもらえるようなお土産をずっとつくりたいなと思っていました。厚真のハスカップを使っていろんなところで食べてもらえるような加工品をつくっていきたい」と話していました!

#64 当別で「亜麻」を見て食べて癒されて♪

かわいらしいこちらの花は「亜麻」。7月が見ごろです。茎から繊維がとれることから明治時代から道内各地で盛んに栽培されていましたが、化学繊維の登場で一度、栽培は途絶えました。その後、2000年代になって実からとれる「亜麻仁油」に商品価値が見出され当別の地で栽培が復活!町では今「亜麻」をテーマにさまざまな取り組みが行われています。そのひとつが「亜麻カフェ」。町内9店舗の飲食店で亜麻仁油や実を使ったメニューを提供するイベントです。私はパスタとシフォンケーキをいただきましたがとってもおいしかった!!いただいたお店の方は「地元の亜麻を愛して大切に使いたい」と話していました。

#65 登別のピリ辛ご当地焼きそば!

鬼がシンボルの町、登別市のご当地やきそばが「登別閻魔やきそば」。閻魔大王をイメージしたピリ辛の味が特徴です。登別や近郊の食材を使うことなどルールがあり、市内23店舗がそれぞれ工夫をこらして提供しています。7月には登別青嶺高校の3年生9人が新たな「登別閻魔やきそば」を考案!ジャージャー麺風にアレンジし誰でも食べやすいように辛さを抑えました。8月5日と6日に開催される「のぼりべつ夏祭り×登別ブランドまるしぇ2023」で販売する予定です!開発メンバーの齊藤晄大さんは「ぼくたち高校生が地元の食材を使って愛情をこめてつくるので、たくさん食べてほしいです」と気合十分でした。

2人で七夕やってみた。

というわけで7月某日、局内の打ち合わせ室で七夕を決行。おしゃれな七夕用の笹を借りたので、それに合った短冊を飾るべく、私たちのよくぼう…願い事を書こうとペンをとりました…が、ここで事件が。

内部「…あれ、里紗さん、短冊に書く願い事が思いつきません!!」

確かに子どものころはたくさん書けました。いまも願い事はたくさんあるはずなんです!!しかしいざ短冊に書こうとすると「いいことを書こう!」と思ってしまうのか書けなくなってしまいます。それか、もう子どもの頃の純粋な気持ちが無くなってしまったのか…。“神聖”な短冊に向き合うには私たちの心は少し汚れてしまっているのかもしれません。そこで短冊に向かう前に私たちの願望をひたすら書き出してみました。ちょっと素直に書きすぎたので、あんまりアップで見ないでください。

出てくる出てくる出てくる…。逆に不安になるくらい願い事がたくさんありました。ウォーミングアップができたところで、いざ、短冊に向かいます!最初は内部明日香!願いは…?

内部「「ネコ飼いたい」です!でも私たち取材で家を留守にすることが多いから難しいじゃないですか…。」

担当する日高地方の「馬」など動物を取材することもある内部さん。「実家の犬にも会いたい!!」と叫んでいました。そしてもう一つ…。

内部「あした富良野にラベンダーを見に行く予定なんです!絶対晴れてほしい~!」

とてもルンルンで書いていました。この太陽みたいな笑顔からも強い思いが伝わってきますよね!さて、坂井も書いてみました。「山盛りごはん食べたい」とか「高級なお肉食べたい」とか「ずっと寝ていたい」とか全部ひっくるめて…。

坂井「幸せになりたい!」
内部「なんかずるい!!!!!!!!」

ごめんなさい。ちゃんとガチなやつ書きました。

坂井「自転車に乗れるようになりたい。切実に。」

誰か、自転車の乗り方教えてください。切実に!!小さいころにけがをして以来、補助輪無しの自転車に乗れません…。自転車に乗ってリポートをするのが夢なんです!風を切って河川敷とかを走りたいんです!!いつかななまるマップで乗れたらいいな…。さあ、2人の願いがそろったところで、いよいよ短冊を飾ろうとすると再び事件が。

内部「ひゃー!!!!!里紗さん!間違えました!「あした晴れますように」って書きましたけど、ラベンダーを見に行くのあさってです!!!!!!」
明日香!痛恨のミス!すごく雑に訂正していました。

ちなみに後日、「見渡す限りの紫(^ ^)いい香り♪」というメッセージとともにとってもきれいなラベンダー畑とラベンダーに負けないくらいの美しさを放つ明日香の写真が届きました。曇りではあったそうですが、紫色が映えていてすてきです☆彡「花は曇りの方がきれいに撮れる」とも聞いたことがあります。早速、願いが届いたんじゃないでしょうか。

こうして、私たちの願い事を乗せた笹が完成しましたー!いえい!

願いをかなえるためには日々の努力が必要だと思います。でも、たまにはこうして星に願うことがあってもいいよね!さて、こんな欲深い乙女たちにひこ星は会いに来てくれるのでしょうか…。

まとめ記事制作担当 坂井里紗
2023年8月1日

6月のイッキ見も併せてどうぞ!

ページトップに戻る