バックナンバー

トップ  バックナンバー  2011年  2月  第66回 感動!「万葉集」ヒットパレード

感動!「万葉集」ヒットパレード
~なぜ日本人は歌が好き?~

●本放送 平成23年 2月16日(水) 22:00~22:43 総合 全国
●再放送 平成23年 2月23日(水)
平成23年 2月25日(金)
平成23年 3月 2日(水)
08:15~08:58
02:00~02:43
16:05~16:48
BS2
総合
総合
全国
全国(※木曜深夜)
全国
※再放送の予定は変更されることがあります。当日の新聞などでご確認ください。

出演:秘話人 役:池田 章宜 大伴家持 役:真鍋 拓
額田王 役:山路 梨瀬

エピソード1 NO SONGS NO LIFE in 奈良 歌なしでは生きていけない

「歌で女性を口説く秘話人さん」(再現)
1300年前の人々にとって、欠かせないのは歌うこと!寝起きに歌い、仕事で歌い、歌で愚痴って歌で口説く・・・。そんな何気ない日常の中で歌われた歌が「万葉集」にはた~くさん!歌わずにはいられない生活って一体どんな暮らし?“歌が命”の万葉人代表の秘話人(ひわひと)さんがご案内!
 

エピソード2 「万葉集」誕生! 封印と復活の謎に迫る

全国各地の歌4500首余を集めていた一人が大伴家持。名門出身、歌を生き甲斐にした若者でした。しかし家持は突然の悲劇に襲われ歌の収集を断念、集めた歌の数々は一度失われます。家持に何が起きたのか・・・そして何の目的で歌を集めていたのか。万葉集誕生の謎に迫ります。
「万葉集を編さんする家持」(再現)
 

エピソード3 謎の歌姫 額田王の素顔とは?

「歌を詠みあげる額田王」(再現)
「万葉集」の7割を占めるとされる“恋の歌”。その代表的歌人の一人が額田王です。幼い頃から天皇に代わって歌を詠み、歌で国を動かした歌姫。そんな額田王は、歌の力ゆえに2人の皇子から同時に愛され、数奇な運命をたどることに・・・。古代日本を歌で支えた女性の素顔は悲劇のヒロイン?魔性の女?
 

参考文献

『万葉集 全訳注・原文付』 中西進(講談社)
『万葉集を知る事典』 櫻井満ほか(東京堂出版)
『万葉集の環境と生活』 高野正美(笠間書院)
『万葉びとの生活』 阿部猛(東京堂出版)
『大伴家持 人と作品』 中西進 編(桜楓社)
『大伴家持1~6』 中西進(角川書店)
『大伴家持』 北山茂夫(平凡社)
『大伴家持-その生涯の軌跡-』 高岡市万葉歴史館          
『額田王』 梶川信行(ミネルヴァ書房)
『額田王』 直木孝次郎(吉川弘文館)
『額田王』 菊池威雄(新典社)
『額田王の実像』 向井毬夫(集英社)

Page Top