2022年12月28日 (水)楽しい1年でした
1年ってあっという間ですね。
この1年間で何か成長できたかな、と考えていたんですがパッと浮かばないのが切ないです。笑
放送が少しでも去年よりも上手になっていればいいなと思う年末です。
あ、あと1年前と比べると筋トレをしていたので、筋肉がつきました(微増)。
さて、ことしの12月は冬将軍の勢力がいきなり本気を出してきましたね。
11月までは、あれ、ちょっと暑くない?本当に冬がくるのかな、という感じでしたがちゃんと冬はきましたし、いつもの冬よりも寒くなっています。
12月23日には広島市中区でも積雪6センチを観測し、これほどの積雪は約6年ぶり。
子供たちは大喜びだったのでしょうか?私の周りの大人たちの中には喜んではしゃいでいる人はいなかったです。笑
自宅で雪だるまを作ってみたのですが、私も他の大人たちのように、
子供のころのようなわくわく感はなかったです。笑
(製作時間3分、作:わたし)
ただ、テンションが上がったのがこちら。
雪の結晶を撮影したこと。
高いカメラで撮影したんでしょ?と思う方もいるかもしれませんが、スマホに100円のマクロレンズを装着しただけです。あとは、寒さに耐えても雪の結晶を撮影する!という熱意があれば撮影できます。私は30分くらい粘って撮影できました。
私もとってみたい!と思った方は、ぜひ次回の雪のタイミングで試してみてくださいね。
ということで、いつもながらまとまりはありませんが、ことしも1年間ありがとうございました。放送やブログを見てくださっている方、お便りや意見を言ってくださる方など、皆さんがいてくれるからこそ、私は楽しく仕事ができていることに改めて感謝しています。
それでは、来年もよろしくお願いいたします。
(鏡餅風)
よいお年を。
投稿者:岡田 良昭 | 投稿時間:12:00