2017年06月13日 (火)6月18日(日)の朝、広島ゆかりの2番組をお見逃しなく!
6月18日(日)の朝、広島の話題を取り上げた番組が2本全国放送されます!
広島の街の前に広がる豊かな海とそこで育まれた名産品、
両方見ることで広島の海の新たな魅力に気付けるかも?
>>その1
[総合]午前7:45~7:59
→水の都・広島の懐に抱かれる広島湾。国内有数の汽水域として多くの命を育みます。一年で最も活気づくのが初夏。太田川で植物プランクトンが大発生して広島湾に大量に流れ込みます。その栄養は日本一の生産量のカキを育て、カキ筏の周りにはクロダイなども集まってきます。カキ筏で繰り広げられる生命の営みに4K映像で迫ります!
▽さわやか自然百景HPはこちら
http://www4.nhk.or.jp/sawayaka/x/2017-06-18/21/31406/2503749/
>>その2
[総合]午前8:25~8:55
うまいッ!「大粒でジューシー&うまみ濃厚・大野あさり~広島県廿日市市~」
→広島県廿日市市大野地区で育てられる大野あさりは6~7cmと大粒。身は厚く、噛めば噛むほどうまみが広がります。「大野瀬戸」と呼ばれる干潟で100年以上に渡り受け継がれる、あさり養殖の伝統技法を紹介します。去年セリーグを制覇した広島東洋カープの選手寮の料理長は、大野あさりをメニューに積極的に取り入れています。タウリンや鉄分を多く含むあさりは選手の疲労回復には最適の食材。料理長おすすめのあさり料理を紹介します。
▽うまいッ!HPはこちら
広島の海にまつわる2番組、
日曜日の朝にのんびりとご覧ください!
投稿者:☆更新スタッフ | 投稿時間:15:18