2015年07月02日 (木)あなたの街でみっけ隊!in吉舎町


 

みなさん、こんにちは!久保田です!

前回、あなたの街でみっけ隊の行き先で選んで頂いた街!それは・・・・・

mikke20150703a.jpg

 

三次市吉舎町!

 

山に囲まれたのどかな街でした。

まずは、国道184号線沿いを歩くところから始めました。

車は通るのですが、歩けども、歩けども人と出会わない!!!

吉舎町街みっけのピンチを迎えてしましました。。。

 

そのときに、出会ったのが街を守る消防署員の皆さん。

 

mikke20150703b.jpg

 

ちょうど新人の方を訓練している最中でした。

 

暑い中、街の安全を守るために懸命に訓練する姿に、心打たれました。

 

続いて、吉舎町の魅力を地元の方に聞き込みを開始すると

 

みなさん、口にするのが「山の芋まんじゅう!」mikke20150703c.jpg

 

 

吉舎町の特産である「山の芋」を練り込んだまんじゅうだそうで・・・・

 

「山の芋」の強いねばりが、まんじゅうの「もっちり感」を生み出し相性が抜群だとか!

 

この「山の芋」、まんじゅうだけでなく粘りを生かして地域の各地でさまざまな食べ物に変身していました!

 

ラーメン屋では、麺に山の芋が練り込まれていて、もっちりした食感に♪

mikke20150703d.jpg

 

やはり、地域では欠かせない食材になっていました。

 

そんな、山の芋グルメを満喫していると・・・・

気になる気になる情報が・・・・

 

「吉舎町には、カープおじさんがいる。」

 

「カープおじさん」

 

吉舎キッズの情報では、「いつも全身赤い服を纏っている」という情報が!

 

 

吉舎キッズに誘導されながら、カープおじさんのお宅を訪ねることに!

 

おそるおそるインターホンを押すと

mikke20150703e.jpg

 

カープおじさんこと茶原克弘さん。

 

茶原さん、カープ好きを示す部屋がこちら。

mikke20150703f.jpg

 

部屋の隅々にカープグッズが!

そして車にも!

mikke20150703g.jpg

 

茶原さん、カープへの愛が溢れすぎています!!

mikke20150703h.jpg

 

吉舎キッズたちも見たこともないカープグッズを目の前に「カープおじさんの部屋に入れた!!」「学校で自慢できる!!」と大興奮の様子でした。

 

 

こうやって、子供たちが喜ぶ姿を見ると「みっけ」出来て嬉しいな~と思う瞬間です。

 

みんなで、みーっけ!

mikke20150703i.jpg

 

そして、夜には、たまたまお邪魔したときに行われていた吉舎町の皆さんとホタル祭りへ。

 

川沿いに優しい光が浮かび上がる様子は、とても幻想的で

 

「あぁ~これが日本の原風景だな」としみじみしてしまいました。

 

吉舎町のみなさま、1日ありがとうございました!!

 

次は、どこの街に行くのか!!!!

 

みなさんの投票で決まります!!

投稿者:久保田優 | 投稿時間:14:50


ページの一番上へ▲

検索

 

カレンダー

2023年05月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

バックナンバー

新着記事

RSS