2018年3月

ピンクか赤か!


あちらこちらで咲き誇るピンク色の桜のお陰で、

町全体が明るくなっている気がしますね(*^_^*)

元気が出る季節です。

 

きょうは地元の海田町に用事があって帰っていました。

IMG_4205.jpg

ピンク色のお陰で、見慣れた場所がいつもの雰囲気と全然違います。

 

テニスコートや遊具が人気でにぎわう公園は

いつも以上の人出でした。

IMG_4220.JPGIMG_4209.JPGIMG_4216.JPGIMG_4210.JPG

この土日、みなさんはどこの桜を眺めますか?(*^_^*)

R1_P006_D0_S1_10802.jpgR1_P006_D0_S1_10805.jpg

 

お花見もですが、この土日はカープの開幕ダッシュも見守らなくては!

ピンクに赤にと忙しい週末になりそうです(^_^)v

きょうは局内で何人と

【続きを読む】

投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:19:28 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク

開幕直前!カープ徹底解説


オープン戦の成績は3勝9敗2分(3月26日時点)でした。

決していい数字ではありませんが、あくまでもオープン戦で、
いろいろな人を試す機会であるということで、
あまり気にしない方がいいと思います。

オープン戦のチーム防御率は4.73で、セ・リーグで最下位でした。
今年頑張ってほしい先発陣が、いい結果を残せなかったという点では、
開幕に向けて少し不安が残ました。

先発陣では、野村投手、ジョンソン投手は、
今年それなりにやってくれると思います。

去年、大活躍した薮田投手は、
オープン戦で14イニング投げて四死球数が14でした。
四球が多いのは、しっかりとしたフォームで
投げられていないということだと思います。
開幕までにフォーム・タイミング・バランスを
しっかり修正してほしいと思います。

大瀬良投手には、3月25日のオープン戦のような投球をしてほしいです。
結果が悪い時には、投げ急ぎが見られます。
投げ急ぐと、ボールがシュート回転したり抜けたりしますが、
ゆったりとしたフォームで、タイミングよく投げることができれば
コントロールが良くなります。
シーズン中、このことを忘れないでほしいです。

ジョンソン投手、オープン戦で安定したピッチングができていました。
球持ちがよく、ボールも低めに集まっています。
チェンジアップの精度も上がっています。
インサイドに投げるストレートやカットボール、
そしてチェンジアップを組み合わせることで、投球に幅が広がると思います。

2年目の高橋昂也投手は、オープン戦で結果を出しましたね。
腕をしっかり振って投げられていますので、
ボール球にバッターが手を出しています。

続いて打線を見てみます。
ここまでのオープン戦のチーム打率は、
2割5分1厘でセ・リーグで3位です。
タナキクマルに、けが明けの鈴木誠也選手も心配ないでしょう。
打線は今年も期待できると思います。

鈴木誠也選手は体も大きくなり、足もほぼ治っていると思います。
1年間4番で結果を残してくれることを期待します。

メヒア選手は、広角に長打を打てるようになり、
昨年以上にボールを捉えるのが上手くなってきています。

シーズンに向け、調子が良い人は維持して、
問題がある人は修正して、良い準備をしてほしいですね。
開幕ダッシュを期待します。チーム一丸となって、
持っている力をすべて出していくことが、3連覇へのカギだと思います。

投稿者:☆更新スタッフ | 投稿時間:15:11 | カテゴリ:ひろしまの情報をお届け! | 固定リンク

ど...


街に人があふれていますねヽ(^o^)丿

桜は満開、空は快晴で春休みも一段と楽しそうです♪

 

このところ毎日のように「きょうの最高気温は…」と

お伝えしています。

そこで!!!

R1_P016_D0_S1_2493.jpg

【続きを読む】

投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:19:06 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク

イワオコシ


R1_P019_D20180327_S1_0084.jpg

桜の花が目に入るたびにカメラを向けたくなりますね(*^_^*)

青空がなんとも気持ちがよくて

めんどくさがりやの私も歩くのが苦になりません。

 

さて、きょうはハカセ登場の日。

IMG_4182.JPG

こんなご質問が届きました(・_・)

R1_P006_D0_S1_10785.jpg

【続きを読む】

投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:19:15 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク

春霞


あたたかいですねぇ(*^_^*)

きょうの最高気温は4月中旬~5月上旬並み。

私が一番好きな時期ではないですか。

どうりで、心が弾むわけですヽ(^o^)丿

 

でも、きのう・きょうと空がボンヤリ霞んでいるのが気になった方も

多いと思います。

「春霞(はるがすみ)」という言葉があるくらい、

【続きを読む】

投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:19:38 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク

到来!


桜咲く季節がやってきましたヽ(^o^)丿

「桜」といえば一般的にはソメイヨシノを指しますが、

それ以外にも色々あります。

広島市植物公園にはなんと県内最多、67もの品種の桜があるそうで…

R1_P016_D0_S1_2421.jpg

 

ソメイヨシノは、きょう気象台から「開花」と発表がありました。

その判断基準になる「標本木(ひょうほんぼく)」は

広島市中区の縮景園にあります。

IMG_4114.JPG

【続きを読む】

投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:19:13 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク

春が加速


ポカポカというか、上着を着て早足で歩いたら

ちょっと暑いくらいに感じました。

今週はさらに気温の高い日が多くなりそうですよ。

R1_P006_D0_S1_10749.jpg

一気に、猛スピードで春が来ましたね(*^_^*)

木曜日辺りには、加速しすぎて初夏のような陽気になりそうです。

R1_P006_D0_S1_10745.jpg

R1_P006_D0_S1_10747.jpg平和公園の桜の花芽も、

【続きを読む】

投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:19:30 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク

NEW!


きょうは、新年度に向けた記者会見の日でした

IMG_3979.jpg

【続きを読む】

投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:19:46 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク

まだかいな どうかいな


きのう、こんな絵を描きました。

IMG_3969.JPG

猫背ですね(・_・)

苦手な鳥の絵を描くような季節になったのか。

あぁ、冬が終わったのだな、なんて思いながら眺めました。

 

絵を描いたということは・・・

【続きを読む】

投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:19:14 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク

顔の協力


きょうは、黒田アナウンサーと平井キャスターに

顔を提供してもらいました(^_^)

R1_P006_D0_S1_10729.jpg

【続きを読む】

投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:19:30 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク

ページの一番上へ▲

検索

 

カレンダー

2018年03月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

バックナンバー

新着記事

RSS