アンツーカ
どこかで聞いたような言葉だなと思われる方もいらっしゃるでしょう!
陸上競技に詳しい方、または
マツダスタジアムのことをとてもよくご存じの方…でしょうか。
新しくなって7年のマツダスタジアム。
今シーズンは芝を全面張り替え、土も新しくなりました。
その土の名前が「アンツーカ」というんです。
きょうのまるてん!は、その語源が問題!

(画像をクリックすると拡大します)
すべて、有名なヒット曲のタイトルです♪
【続きを読む】
投稿者:勝丸恭子 | 投稿時間:19:10 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク
期待ふくらむ!
プロ野球が開幕しましたね!!!(^O^)/
一喜一憂の忙しい日々がまた始まりました。
【続きを読む】
投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:19:21 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク
抑えはこの人
3月のカープdeまるてん!も最終回を迎えました。
最終回を抑える…といえば、やっぱりこの人にお願いしなくては。
(画像をクリックすると拡大します)
マツダスタジアムでの登板の時、
ブルペンから出て一番にチェックすることとは???
いじられキャラのイメージの中﨑投手ですが、
ご本人はとってもまじめ!
だからこそ、たまに見せるおちゃめな表情が良いんでしょうね(*^_^*)

まるてん!ポーズは、とってもキュートな感じでやってくださいました。
【続きを読む】
投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:19:07 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク
旅に出たでごわす!
きのうまでの3連休で、鹿児島に行ってきました(*^_^*)
広島から4人で、鹿児島に転勤になった友達に会いに行く旅。
・・・なんですが、みんなそれぞれ忙しくしているので
時間も交通手段もバラバラの現地集合。
そして帰りもバラバラという、”大人”な感じの旅でした。笑
【続きを読む】
投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:19:20 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク
新物
きょうは、雨の中で袴姿の女性を見かけました。
小学校だけでなく、大学の卒業式があったのですね。
おめでとうございます。
私が袴を着て卒業したのは…何年前か数えるのはやめましょう。
でも、大好きな場所を卒業して新しい世界に進む
期待と不安の入り混じった春特有の気持ち、今でもよくわかります。
食べ物でも「新」がたくさん出ていますね。
【続きを読む】
投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:17:55 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク
BIGなMARUTEN!
ついに、まるてんに外国人ゲストが!
(画像をクリックすると拡大します)
【続きを読む】
投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:19:13 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク
今、注目の
気象予報士たちが今、大注目しているのが
全国各地の「ソメイヨシノの標本木」です。
広島ではここにあります。


お手洗いの横という、撮影にはちょっと残念な場所にある木ですが…。
【続きを読む】
投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:19:02 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク
春のウキウキ
気持ちの良い青空の一日でしたね!
今日、「どの季節が一番好きですか?」と聞かれて
迷わず春だと答えました。
秋も大好きなんですが、全てがキラキラ輝いて見える
3月末~5月にかけてはやっぱり特別!
…と答えたら、相手の方から
【続きを読む】
投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:18:59 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク
3月11日
きょう中央通りを歩いたら、
例年よりも早くハクモクレンの白い花がたくさん咲いていました。

こんな風に季節の移ろいをゆっくり感じたり、
春めいてきた光の具合や青空に希望を感じたり、
何気ない毎日がどれだけ幸せでありがたいことなのか。
それを改めて思う日です。
日々を丁寧に、
当たり前のように近くにいてくれる人たちに
もっと感謝して過ごそうと思いました。
投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:16:07 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク
ういういしい
きょうは木曜日!まるてんの日!

選手会長・小窪選手に続いて出題してくださったのは…

ドラフト1位ルーキー・岡田明丈投手!
日南キャンプでは、さっそくファンのみなさんに囲まれて色紙などにサインする姿を見かけました。
即戦力に期待が集まっていますね(*^_^*)
その「サイン」がどうやってできたものなのか…が問題です!
すでに色んな番組で見かける岡田投手ですが
【続きを読む】
投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:19:08 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク