2020年11月16日 (月)どうかいねとは
広島弁で「どーかいね」といえば。
① 相手に、どうですか?とたずねるとき。
例)「最近どーかいね?」
② 少々ため息まじりの場面。
仕方がないなぁとか、どうなってるんだよというニュアンス。
例)「はぁもうわやじゃないね、どーかいね」
個人的には、
②の‘どーかいね’も、ため息をつきつつ面倒を見ているような
愛情を感じる広島弁です。
お好みワイドでは、みなさんからの「どーかいね?」の声で気象コーナーが始まります。
こちらは、①のほうのどうかいね。
よく、「おー、かつまるさん。天気はどーかいね。」と声をかけていただくことをヒントに企画しました。
我が子のように大事に大事に育てているコーナーです。
本通りなどにロケに行ったり、取材先で撮影させてもらったり、
今年度はみなさんからの動画の投稿によってコーナーが続いています。
最近よく聞くのが
小さな子どもたちが「 ‘どーかいね’に出たい!!」と言ってくれているというお話。
「すべりだいで撮って!」とか、「出かけた先で撮影する!」とか、
シチュエーションまで自分たちで考えてくれているというのです。
未来のディレクターさんたちでしょうか。とってもうれしいです♪
こどもたちがみんなかわいいね、というご感想をよくいただきますが
大人のみなさんの‘どーかいね’も、募集中。お待ちしています!
さて、急に寒くなったなと思ったら、ここ数日は暖かな日が続いています。
今週は季節が逆戻り。
3連休のころにはもう少し11月らしくなる見通しですが、
それでも朝晩の冷え込みは弱い予想です。
…なのに私、すでに朝は目が覚めず、布団から出られない日々が続いています。
こりゃ、どーかいね。
投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:19:22