2018年12月21日 (金)つづく
きのうのことになりますが、
クイズまるてん!が200回目の放送を無事に終えました。
福山市にある屋外スケートリンクから生中継!
心配していた雨がやみ、暖かかったのでリンク上に「もや」がかかったり、月が出てきたり。
夜のスケートリンクはとっても幻想的でした☆
事前に参加者を募るのではなく、
「当日すべりに来られたお客さんのなかで
ご協力いただける方に参加してもらう」という、
本番になってみないと様子が分からないドキドキの中継でした(@_@;)
ディレクターがみなさんに説明をしているところ。
本番直前まで天気予報の準備などにも追われ、
私にはなかなか全体の様子がわからなかったのですが・・・
生放送でこんなにたくさんの方がクイズにご参加くださいました!ヽ(^o^)丿
終了後にたくさんお話ができました♪
中には、前日の予告を見て楽しみに来てくださった方、
なんと当日お好みワイドの放送を見てから駆けつけてくださった方も!!!(*^_^*)
ありがとうございます。
生放送に緊張もせず、お子さんたちが
とーーーーっても元気に駆け回ってくれたのもうれしかったです(^_^)v
かつまるのお天気クイズ、「まるてん!」は、2014年の春にスタートしました。
空のこと、四季のことを楽しんでもらいたいという思いや、
一方通行ではなくみなさんとやりとりをしたいという思い、
それから、リモコンを手にして
データ放送の防災情報の利用に触れるきっかけに・・・なんて願いも込めています。
でも、こんなに長く続くとは思っていませんでした。
テレビの前で参加してくださるみなさま、
楽しみにしているよ!という励ましの声のお陰で続いていますm(__)m
ありがとうございます!
毎回テレビ画面上で変身する「キャラ」も、200種類になったということ・・・!
初代はこの子でした(^_^)
私のへたっぴな下書きをかわいいイラストに仕上げてくれるスタッフや
「これじゃ簡単すぎるかなぁ」なんていう事前リサーチに協力してくれるスタッフ、
ディレクターなどなど、たくさんの力が集まって200回まで続いてきました(^_^)v
毎週毎週、「次の問題」を考えることに精一杯で、
どこまで続くのかなんて、考えてもいません。
ひとまず来週は、201回目。
冬休みの子ども達にも楽しく参加してもらえそうな問題を用意していますよ☆
ちなみに!
スケート初心者の私でも、一度も転ぶことなく手すりから手を離して
歩くことができました!!!
氷の上なんて絶対に無理・・・と思っている方。
意外と気軽に楽しめると思いますよヽ(^o^)丿
投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:19:09