2018年12月12日 (水)思いを込めて
ことしを表す漢字が、「災」と発表されました。
みなさんの一年を表す漢字は、何でしたか?
この二人が番組冒頭で発表したのは・・・
なんと(・_・)
自席で気象コーナーの準備をしながらテレビを見て笑ってしまいました。
黒田アナウンサーは
「カープの‘勝’、それに災害に打ち勝つの‘勝’」だそうです。
岡キャスターは
一年の終わりに大注目となった「丸」選手、そして
広島一丸となって災害を乗り越える、という復興への思いを込めた一字でした。
わたしの一年は、やはり豪雨災害の「災」だろうか、
と考えつつ、放送で書いたのは「防」という文字です。
大雨がつづく数日、なんとか災害を防ぐことができないかという必死の思いで
仕事をしていました。
そして、これからどうやって災害を防ぐか
防災について改めて強い思いを持つ一年だったからです。
来年以降につなげる思いで書きました。
・・・エルドレッド選手の退団や丸選手の移籍を防ぎたかった!
という思いもありますから、「防ぎたい」思いが特別強かった一年といえますね(^_^;)
さて、きょうは日ざしがありつつも時折雨がぱらつく天気だったので
あちこちで虹が見られました。
放送でご紹介したときに「空を打ち抜く大アーチができました」と
こっそりカープへの思いを込めたの、気づいてもらえたでしょうか(*^_^*)
あしたも虹チャンス、ありそうですよ☆
投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:19:56