2017年12月14日 (木)161問目
毎日寒いですね(+_+)
ことしも残り少なくなってきたなと感じる日々です。
まるてんも、きょうを入れて残り2回になりました。
あ。年内は、です。
どれも寒そうですが、冬の季語
つまり冬の寒さを表しているのは1つだけ。
3つは他の季節の言葉です。
この前の日曜日。
どんより曇った空にたくさんの黒いブツブツが(・_・)
鳥でした。
しかも、集団で飛んでいるところに
別の集団が合流し、さらに別の集団が…とどんどん増えながら
同じ方向に向かっていっていました。
暖かい南のほうに行く鳥なんでしょうか?
気をつけて行ってほしいですね。
それにしても、なんで待ち合わせができるんでしょう。
ふしぎです。
さて、まるてん!の答えは
シンプルすぎましたかね(^_^;
正答率13%という難問になってしまいました。
一番多かったのは黄色「身にしむ」。
季語では、空気の冷たさだけではなくて
秋の物寂しさなども含めて身にしみる…となっているそうです。
次に多かったのが「冴え返る」を選んだ方。
冴えるだけだと冬の寒さなのですが、「返る」がポイントです。
一度あたたくなったのにまた寒くなる
逆戻り、ということで春の寒さを表す言葉でした。
寒い。
この冬は出番が多そうですね。
来週は2017まるてん最終問題!(^_^)v
もう少しやさしい問題で、みなさんに笑顔で年越ししてもらうべきか…
考えています。
投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:20:13