2017年06月02日 (金)浴衣deお天気


毎年恒例!

浴衣の着はじめ祭り「とうかさん」が始まったということで

きょうは私も浴衣で天気予報をお伝えしました♪

IMG_0845.JPG

天気予報の準備をしなくてはいけないので

毎年、早めのお昼過ぎから着付けや髪のセットをしてもらいます。

IMG_0836.JPG

そしてニュース845まで…というわけで

これも毎年のことですが、けっこう疲れます!!!!

長時間、なれない浴衣を着て仕事をしていると

「しばらくは浴衣はいいです」という気分になるので

年に一度だけのチャンスになっています。笑

でもやっぱり、年に一度

浴衣に袖を通すのは特別な気分になって楽しみなんですよね♪

 IMG_0842.JPG

とうかさんといえば、「一日くらいは雨が降る」という

イメージがあるのでは?

昔は「とうか」にかけて

6月の8・9・10日で開かれていました。

広島の梅雨入りは平年だと6月7日ごろですから

梅雨入り直後のお祭りになることが多かったのではないかと思います。

平成10年からは6月の第一金曜からの3日間になりました。

年によっては、梅雨入りの頃にあたりますが

ことしは梅雨入り平年日よりもずいぶん前にあたりました。

というわけで、3日間、雨の心配はなし!

楽しんでくださいね!♪

投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:19:54


ページの一番上へ▲

検索

 

カレンダー

2023年04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

バックナンバー

新着記事

RSS