2015年12月16日 (水)安心してます。
おいどん、昨日のおやつに西郷どんをいただいたでごわす!
鹿児島土産にいただきました。どこから食べるか悩む形です。
そしてこちらは。
東京土産に、来年の干支の
かわいいお守りをいただきました!
まさる守り…「魔が去る」のか?何かに「勝る」のか?
2016年、まさるさんに何卒よろしくお願いしたいと思います。
昨日は、「今年の漢字」が「安」と発表されましたね。
私は先日、個人的今年の漢字を「再」かなぁ?と書いたのですが
なんだかしっくりこないまま。
2015年の終わりが迫るにつれて、やっぱり
「光」か「和」か「安」か「繋」かだなぁと思っていたところでした。
私の「安」は、安心とか安らぐとかそういう「安」です。
ほかの漢字にも共通しているのは
とにかく居心地の良い落ち着く場所、
穏やかな暖かい場所につながっているというイメージ。
2015年は、3月前半くらいまで
なんだか面倒なことが多かったんです。
3月後半、プロ野球の開幕のころようやく脱出!
「常勝」できなかったカープには申し訳ありませんが
私は上昇気流に乗ってきました(*^^)v
穏やかで幸せだなぁと思いながら安心して年を越せる、
その幸せをかみしめています。
みなさんの「今年の漢字」は何でしたか?
穏やかな年越しになりますよう、祈っています☆
投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:18:38