2019年10月15日 (火)目指せ!2020
佐藤です。
カープは残念ながらリーグ4位で
シーズンを終えましたが、
さまざまな競技で
広島の選手たちががんばっています。
先日、エディオンアーチェリー部の
取材に行ってきました。
菊地栄樹(きくちひでき)さん
岩田歩(いわたあゆみ)さん
堀口理沙(ほりぐちりさ)さん
大澤妃奈乃(おおさわひなの)さん
4人の選手が、
広島市安佐南区のアーチェリー場で
練習しています。
(左:岩田選手 右:菊地選手)
(左:堀口選手 右:大澤選手)
みなさん、
10月25日から静岡県で行われる
全日本ターゲットアーチェリー選手権大会
に出場します。
実は、この大会は、
来年の東京オリンピックへとつながる
試合なのです。
というのも、全日本の結果を受けて、
男女各16人だけが、
来月行われる東京五輪第一次選考会に
臨むことができるのです。
とはいえ、あまりピリピリした
雰囲気はありません。
もちろん練習中は真剣ですが、
休憩時間や練習後は和気あいあい。
4人はまるできょうだいのようでした。
(菊地選手の右手)
最年長は33歳の菊地選手。
広島県府中町の出身で
ロンドンオリンピックの代表です。
弦を引く右手の中指をみせていただき
びっくり。
「アーチェリーだこ」ができていました。
「今年は変えたフォームが
フィットして調子が良い。
このまま大会を迎えたい」と
意気込んでいました。
東京五輪への長い道のりへ踏み出す
4人の選手たち。
ぜひ、応援してください!
投稿者:佐藤洋之 | 投稿時間:17:54