本文へジャンプ

【取材日記】 父と娘の再出発

2013年04月26日(金)

虐待によって引き離された親子は、その後どうやってやり直していくのか。

4月某日、大阪で、かつてネグレクト(育児放棄)によって娘を保護され、
今再び一緒に暮らし始めている男性と会いました。



こんにちは、PD1号です。
今回は、一度はネグレクト(育児放棄)によって子どもと引き離されたものの、
再び一緒に暮らし始めている男性に話をうかがいました。

男性の名はみやさん、47歳。
7年前、事情があって、みやさん一人で娘2人を育てることになりました。
当時娘は4歳と6歳。突如始まった父子家庭の生活。
子育てとは何をどうやったらいいのか、全く分からなかったといいます。

育児って何?っていう感じで・・・。
ただそばにおればいいだけやないんやって。


miyasan.jpg
今では娘のために毎朝弁当を作る日々

 

小島慶子さんからのメッセージ 《第6回「700通の声から 未来へ」》

2013年04月25日(木)

4/25放送
シリーズ 発達障害の子どもとともに
第6回「700通の声から 未来へ」

にご出演の小島慶子さんに収録の感想を聞きました。

20130425_kojima.jpg
《小島慶子さんプロフィール》
タレント、エッセイスト。テレビなどへの出演だけでなく、
各誌でエッセイを執筆するなど、多彩な活躍を見せている。
近著に『女たちの武装解除』。
昨年、1年間に渡ってお伝えしたシリーズ企画
「カキコミ!深層リサーチ」に出演。

湯浅 誠さんからのメッセージ 『シリーズ 貧困拡大社会』

2013年04月15日(月)

4/16放送
シリーズ 貧困拡大社会 どうなる?生活困窮者の支援
にご出演の湯浅 誠さんに収録の感想を聞きました。

 20130416_yuasa.JPG
《湯浅 誠さんプロフィール》
反貧困ネットワーク事務局長
生活困窮者など国内の貧困問題に関する活動に力を入れている。

荻原博子さんからのメッセージ 『シリーズ 貧困拡大社会』

2013年04月15日(月)

4/16放送
シリーズ 貧困拡大社会 どうなる?生活困窮者の支援
にご出演の荻原博子さんに収録の感想を聞きました。

 20130416_ogiwara.JPG
《荻原博子さんプロフィール》
経済ジャーナリスト。
経済とお金の仕組みを多くのメディアでわかりやすく解説している。

高野優さんからのメッセージ

2013年04月12日(金)

育児漫画家の高野優さんからメッセージをいただきました。

高野さんは、自らの育児の悩みを、赤裸々に、
しかしユーモラスに作品に書き留めてきました。

子どもの頃、言葉による虐待を受けた当事者でもあります。
5月に放送される番組にもご出演いただく予定です。
takano.jpg
高野優(たかのゆう)

育児漫画家・絵本作家
高2、中3、小5の三姉妹の母。
NHK教育テレビにて「土よう親じかん」、「となりの子育て」の司会を務める。
著書は「よっつめの約束」「思春期ブギ」など、約40冊。
台湾、韓国でも翻訳本が出版されている。


         ※高野さんのメッセージはこのあと!

 

春、心あらたに

2013年04月10日(水)

今月、フルマラソンに挑みます。
その練習中に感じたことは?


こんにちは。みなさん、元気ですか。

この土曜から日曜にかけて、東京では大荒れの天気になりました。

でも日曜は、風が強かった一方で天気は回復しました。
皇居周辺を、追い風に助けられながら、
向かい風に泣かされながらジョギングしました。

そこで感じたことが。

皇居の周りを走る内堀通りが封鎖。
何をしているかと思いきや・・・。

うすいまさとさんからのメッセージ 『シリーズ 発達障害の子どもとともに』

2013年04月09日(火)

4/15放送
シリーズ 発達障害の子どもとともに
第5回「きみが教えてくれた大切なこと
            ―シンガー・ソングライター うすいまさと―」

にご出演のうすいまさとさんに収録の感想を聞きました。

20130415_usui.jpg
《うすいまさとさんプロフィール》
発達障害の子ども3人を育てるシンガー・ソングライター。
会社勤めの傍ら、自分自身の子育ての経験をもとに
発達障害をテーマにした曲を作り、ライブ活動を続けている。

介護し介護される時間は、大変だけど一緒に共有できる濃い時間

2013年04月09日(火)

kaigo-hyakunin2013-04.jpg
「2013 介護百人一首 春編 その二」で短歌が紹介された、六車正子さん(右)と夫の昭紀さん(4月11日放送分より)。

NHK Eテレでは、平成16年7月より介護の日々を詠んだ介護短歌を番組で紹介してきました。そして今年は、初めて、応募が1万首を超えました。
「介護百人一首」を担当しているディレクターから
4/10、11日の放送にあわせてメッセージを寄せてもらいました。