本文へジャンプ

【収録記】"気持ち"に触れる時間。―9/12深夜放送ハートネットTV+「生きるためのテレビ」

2014年09月12日(金)

「死にたい」を語り、「生きたい」を考える4日間―本日は総合テレビで24:10から、ハートネットTV+『生きるためのテレビ』を放送します。


「日曜の夜は憂鬱だ」「何気ない○○という一言に傷ついた」など、誰もが日常で感じる気持ちから、「死にたい」に至る深刻な思いまで・・・・・・スタジオでは、「死にたい」と考えたことのある若者と深く静かに語り合い、収録は3時間にも及びました。彼らが何を必要としているのか?番組をご覧いただくことで多くの方が“気持ち”に寄り添うことができれば、と願っています。

「死にたい」を考えたことがある人、考えたことがない人にも、「死にたい」を語り合うことで「生きること」をゆっくりと考えました。『生きるためのテレビ』ぜひご覧ください。




20140912_001.JPG

20140912_002.JPG
宮迫博之さんは当初「どのトーンでしゃべりだしていいかも分からなかった」と言いつつも、真摯な中に時折ユーモアを交えた感じで、長丁場を大きく包み込んでくださいました。


20140912_003.JPG
出演者の皆さんの“気持ち”を大切に・・・収録が進む中、何度もスタッフが話し合います。



20140912_0004.JPG

20140912_0005.JPG
収録は深夜1時を過ぎましたが、出演いただいた20代の方々は場所を移し、この後も語り合っていたようです。


◆放送予定

[Eテレ・ハートネットTV]
 本放送:夜8時00分~8時29分
 再放送:翌週午後1時5分~1時34分
2014年9月9日(火)  第1回 生きる力を奪う 生い立ちのトラウマ
2014年9月10日(水) 第2回 追い打ちをかける“社会の壁”
2014年9月11日(木) 第3回 “自傷行為” 生きるために傷つけて・・・
2014年9月24日(水) 反響編

[総合テレビ]
2014年9月12日(金) ハートネットTV +  生きるためのテレビ
 24時10分~25時25分


◆関連ブログ
「20代の自殺」プレマップ(PR動画)制作に込めた思い
【出演者インタビュー】宮迫博之さん「みんなの思いや葛藤が何かの道しるべになれば」
【出演者インタビュー】岩尾 望さん「とりあえず話をしてみれば、お互いに共感できる部分がみつかるかもしれない」

コメント

死にたいこと。どうしたら死にたくなくなる?
大抵不可逆なことが多い。そして問題は多分問題は一つじゃないと思う。
その死にたい気持ちは本人以外には絶対にわからない。
人それぞれ。わかるような気もする。それもレベルが違う。
なった人にしか絶対に解らない。心理ケアの医師でさえ。
ただ、人に打ち明けると、ちょっと気が楽になる。
一人になってまた元に戻ったりする。
夢を持てという方がおかしいんですよ。
夢を見つけることがどれだけ難しいか。
そこまで話をもっていくまでもがほど遠い。
きっと生きていればは絶対に言って欲しくない。
頑張れとか甘えという言葉くらい聞きたくない。
ただ、私は何もできないけれど見守ってる。
という態度が一番欲しい。

投稿:ぎゃーちゃん 2014年09月24日(水曜日) 21時07分

自殺って考えてないと思ってたら無意識に考えていたことに驚きを感じました。
二日前に自殺しようとしている自分に嫌気を感じました
止まっている車にぶつかってしまったことで自分を取り戻したことに今の素直な気持ちが現れたように思えます。
福祉、福祉って言っている割には考えていない人が多いと思います。
自分の過去のことを知らないのに勝手に判断するんじゃない。

投稿:のぷお 2014年09月14日(日曜日) 14時15分

「20代の自殺」を見ました。周りにどう思われているかを気にし過ぎると生きづらいですね。私は私。極端な話、周りにどう思われようと、自分を見失うことさえなければ、好きなことをすれば良い。けれども、人からどんなに何を言われようと、最後に判断し、行動するのは自分。そこは逃げ切れないと思います。

番組の中で、必要とされていないと感じているとの発言が聞かれましたが、必要とされる自分になることも必要なことだと思います。かといって、媚(こび)を売るような必要のされかたというのは違う。

恐らく、必要とされるように生きようとするのは近道のようで、遠回りなのではないでしょうか。できることが増えると、それが自分の一部になり、自信となります。

自分ができることを増やすと楽しくなってきます。それがそのうち、自分にしかできないことになってくる。20代のうちは自分にしかできないことを持っている人の方が稀(まれ)でしょう。焦ってはいけない。多くのことに興味を持ち、知ろうとして、たくさんの人たちと会話をすること。実は、こんな単純なことが人生を歩み続けるうえで最も大事なことではないかと私は思っています。

人からどんなに何を言われようと、最後に判断し、行動するのは自分。しかし、判断には、経験と知識が必要です。知識のきっかけは人それぞれだと思います。パソコンかもしれませんし、自分の心や体かもしれません。多くのことに興味を持ってその知識をつなげること。私はそうやって乗り越えてきました。

投稿:篤志 2014年09月13日(土曜日) 23時43分