本文へジャンプ

【出演者インタビュー】岸本葉子さん「サバイバーシップは確実に広がっている」

2013年09月20日(金)

9月23日、24日放送
シリーズ がんサバイバーの時代
第4回、第5回 みなさんの声にこたえて
にご出演の岸本葉子さんにメッセージをいただきました。


20130923_kishimoto.jpg

《岸本葉子さんプロフィール》
エッセイスト。
アジア各地の旅の様子や身近な日常生活をつづったエッセイが人気。
2001年に虫垂がんを患い体験記を発表。
病気と心のありようについても綴(つづ)り、共感を得ている。

【出演者インタビュー】高橋 都さん「"がんのイメージを変えたいんだ"という思いを強く感じました」

2013年09月20日(金)

9月23日、24日放送
シリーズ がんサバイバーの時代
第4回、第5回 みなさんの声にこたえて
にご出演の高橋 都さんにメッセージをいただきました。


20130923_takahashi.JPG

《高橋 都さんプロフィール》
国立がん研究センターがんサバイバ-シップ支援研究部部長。
 

がんだけではない「サバイバー」、そして、誰でもなり得る「がん」。

2013年09月19日(木)

先日、反響編の収録を終えました!

がんサバイバーという生き方、
がんと家族のかかわり方、
について多くの、貴重な声をいただきました。

20130919_cancer01.jpg
反響編でおなじみのフォーマット?!
ハートネットTVのCGの夜空に浮かぶみなさまからいただいた貴重な「声」。
本当にありがとうございます!

【出演者感想】的場元弘さん「大事なのは、緩和ケアという言葉のイメージを変えていくこと」

2013年09月04日(水)

9月4日放送
シリーズ がんサバイバーの時代
第3回 人生を生き切るために
にご出演の的場元弘さんに感想を聞きました。

 

P1090194.jpg

――番組では、家族に支えられながら自宅で終末期を迎える方たちを見ていきました。その中でも“自分らしく”というのがポイントでしたが、どのような感想を持ちましたか。

在宅医療というと、自分にできるんだろうかと心配されるご家族の方もいると思いますが、在宅だからこそ自分らしく過ごせる患者さんも多いんですね。ですから、在宅療養について在宅療養に携わっている医師や看護師に話を聞いていただきたい。そして、自分らしさとは何だろう。自分らしく過ごすにはどうしたらいいだろうかということを一緒に考えていただくといいのかなと思います。私たちはそのために障害となること、つらい症状のためにできないことや困っていることを少なくして、満足して過ごせるお手伝いをしたいと思っています。

 

【出演者感想】岸本葉子さん「気がつかないうちに受けている、それが緩和ケア」

2013年09月04日(水)

9月4日放送
シリーズ がんサバイバーの時代
第3回 人生を生き切るために
にご出演の岸本葉子さんに感想を聞きました。

 

P1090193.jpg

――第3回は「人生を生き切るために」というテーマで、がんサバイバーたちの終末期について見ていきました。どのような感想を持ちましたか。

私は終末期を経験しないできたので、がんを経験したとは言え、未知の部分です。でも、この病気になって“その日”のことを思わない人はいないと思います。

今日のVTRはとても重たくて、見終わったあとに最初言葉が出てきませんでした。そして「悔しい」という言葉を思わず発してしまいました。私以上にご本人には悔しい気持ちがあったと思いますが、現実から目をそむけず、限られた日々をどこでどう過ごしたいか考え、家族と相談して、選んだ、ということが印象的でした。その人らしい選択があるんだってことをみなさんに伝えたいですね。

今回は在宅で過ごす時期の長い人を主に紹介していましたが、必ずしも在宅で、ということでなくて、ホスピスでも、あるいは病院でも、自分らしさは実現できる。そして、そのためにも早くから緩和ケアというものを知り、医療者と関係をつくっておくことは大事だなと思いました。

 

時間は限りあるものと考えてみると。

2013年09月03日(火)

先日は、「がんサバイバーの時代」第3回目の収録でした。
「人生を生き切るために」

なんだか不思議な感覚になりました。

シリーズ「がんサバイバーの時代」では
がんを患った後、人生を自分らしく生きることを大切にする考え方を
様々な状況からご紹介します。
しかし、がんの状況によっては
限られた時間を「生き切る」という考え方もあります。
がんと告げられたときから
「自分らしい生」と「自分らしい死」がぐるぐる回るのかもしれません。
 

【出演者感想】桜井なおみさん「がんから始まる"みんなの生きやすさ"」

2013年09月03日(火)

9月3日放送
シリーズ がんサバイバーの時代
第2回 がんを抱えて“働く”
にご出演の桜井なおみさんに感想を聞きました。

 

P1090176.JPG

――桜井さんは働くがんサバイバーを支援されているわけですが、番組でも紹介したように、がんを治療しながらも普通に社会生活を送る方が段々と増えてきている現在の状況、改めてどう思いますか。

患者さんからの変えていこうという動き、そこで起こした小さな波紋がだんだんと大きくなって、今のように変わってきたのだと痛感しますね。

 

 

 

 

 

【出演者感想】岸本葉子さん「誰にとっても働きやすい世の中とは」

2013年09月03日(火)

9月3日放送
シリーズ がんサバイバーの時代
第2回 がんを抱えて“働く”
にご出演の岸本葉子さんに感想を聞きました。


P1090181.JPG――未だに「がん=仕事はできない」という社会の認識は強いように思います。岸本さん自身も仕事のことを考えて、がんを2年間隠していたそうですが、今回番組でどのようなことを伝えたいと思いますか。

これはがんの人だけの問題ではないんだということを伝えたいですね。たまたまここではがんだけれども、出産や育児、介護などで、「人生の途中でそれまでと同じ働き方ができなくなる」場面は誰しもあるはず。だから例えば今、マタニティハラスメントというのが問題になっていますけど、そういうものと根っこは同じだと思うんですね。番組をご覧になる方の中には、不況で健康な人でさえ就労がままならないときにどうしてがんの人だけ支援しなければならないの?といった疑問を持たれる方もいるかと思いますが、そうではなくて、番組を見て誰にとっても“今の社会の働き方のままでいいのでしょうか”ということを問い直すきっかけになってくれたら良いなと思います。今、職場で心の病を抱えている人だとか、非正規雇用の人がいろいろな理由で解雇されてしまうといった問題を考える入り口にもなれば良いですね。

 

【出演者感想】高橋都さん「がんになっても、自分としての日々は続いていく」

2013年09月02日(月)

9月2日放送
シリーズ がんサバイバーの時代
第1回 自分らしく今を生きる
にご出演の高橋都さんに感想を聞きました。

 

P1090172.JPG

――番組では乳がんと診断された後も新聞記者の仕事を続ける本田さんの姿を見ていきました。高橋さんと本田さんは昔からの友人だそうですが、どのようにお感じになりましたか。

「がんサバイバー」として日々を重ねていくことは楽ではないでしょうが、積み上げてきた日々は本当に尊いものだなと感じました。
本田さんは新聞記者ということで、自分の状況を咀嚼して、解説して、発信もして、それどころか社会変革もしようと活動をなさっている。いろんな心配もあると思いますが、きっと仕事をし続けることが彼女にとってとても大きな生きがいなんだと思いますね。

 

【出演者感想】岸本葉子さん「サバイバーとして生きていく、ということ」

2013年09月02日(月)

9月2日放送
シリーズ がんサバイバーの時代
第1回 自分らしく今を生きる
にご出演の岸本葉子さんに感想を聞きました。

 

P1090163.JPG

――がんと診断された後に、いかに自分らしく今を生きるかということを見ていきました。どのような感想を持ちましたか。

がんになっても長く生きられ得ることは医療の恩恵としてありつつ、しかしそれは同時に、いつ死ぬかわからない、急に予後が短く限られることになるかもしれないという不安を長きにわたり抱えていかなければいけないことと同義でもあると思いました。医療の恩恵のおかげの一方で、そういう問題も生じてきているんだと改めて感じましたね。