本文へジャンプ

【出演者インタビュー】久保純子さん「LGBTの話題が日常会話で自然に出てくるように」

2015年05月11日(月)

20150430_kubo.jpg

4月30日放送(5月7日再放送)
WEB連動企画“チエノバ”
―「LGBT “理解者”になれますか?」―
ご出演の久保純子さんにメッセージをいただきました。


《久保純子さんプロフィール》
元NHKアナウンサー。2011年~2013年に夫の転勤に伴って渡米し、モンテッソーリ教育国際免許を取得。二児の母(長女と次女)。


――今回はLGBTの理解者・支援者である“アライ”の方のカキコミなども紹介しましたが、久保さんはアライという言葉をご存知したか。

英語で「Ally」という言葉は使っていましたが、LGBTの理解者をアライということは、今回初めて知りました。


詳細は「続きを読む」をクリックしてください > > >  
 

――アライを増やすためのアイデアを考えた一方で、「説教的に受け入れるよ」「差別偏見はしないよ」という感じが表に出過ぎると当事者は防衛反応が働くかもしれないと言う話もありました。アライの方は当事者たちにどのように接していくことが大切だと感じましたか。

杉山さんのお話にもありましたが、「LGBTの友達がいるよ〜」や「映画を見たよ」など、LGBTの話題が日常会話に自然に出てくることが大切だと感じました。

――VTRでは「東京レインボープライド2015」の様子も紹介しましたが、ご覧になっていかがでしたか。

当事者も、アライも、参加者のみなさんの生き生きとした様子が伝わってきました!これまでLGBTの方々に接する機会がなかった人たちも、その姿を見れば、自然な生き方であることが理解できるはず。すべてのLGBTの方々が堂々と生活し、幸せに働くことができるためにも、こういった活動を通して、アライが増えることを願います。


【放送予定】
WEB連動企画“チエノバ”
3月26日(木) ―今日は「LGBT 職場、学校の悩み」を中心に― (前編)
4月30日(木) ―今日は「LGBT 職場、学校の悩み」を中心に― (後編)

コメント

※コメントはありません