ろう者が使っている自然な手話を、楽しく学ぶ番組『みんなの手話』。第9回のテーマは「好きな食べ物」。食べ物にまつわる表現を覚えて自分についての説明ができるようになりましょう。そして、魅力的なろう者を紹介するコーナー「デフぴーぷる」では、「手話カフェ」で働いているホサナさんをお招きし、スタジオでお菓子を作っていただきます。
6/1
第9回「好きな食べ物」
- 2014年6月1日(日) [Eテレ] 午後7時00分~7時25分
- [再放送] 2014年6月3日(火) [Eテレ] 午前10時25分~10時50分
2014年11月30日(日) [Eテレ] 午後7時00分~7時25分
[再放送] 2014年12月2日(火) [Eテレ] 午前10時25分~10時50分
ホサナさん
店員全員が手話ができる「手話カフェ」。
そこで働いているホサナさんをスタジオにお招きし、料理に関する手話をおりまぜながら、お菓子を作っていただきます。
Q.手話を読み取る時どこを見れば良い?
手の動きだけではなく、顔も見るようにして下さい。
相手の目を見るのが基本ですが、最初難しいと感じる場合は
鼻の辺りを見て、少しずつ目を見て話す事になれましょう。
※NHKサイトを離れます