カレンダー
loading
アナウンサー・リポーター
過去に在籍したアナ・リポ
新着記事

春の白かぶ

※クリックするとNHKサイトを離れます

区切り

  4月下旬、松前町から桜の話題を中継でお伝えしました!

  桜が見頃で、お城との景色が美しかったです!

 

20220509-hanada2.jpg

 

  夜はライトアップもされ、

  夜空にピンクの桜が映えていました(*^-^*)

 

20220509-hanada3.jpg

 

  桜が咲くと、いよいよ春を感じますよね!

  そんな春を感じるものが市場にも・・・

 

20220509-hanada4.jpg

 

  白かぶです!!

  北海道南部では、

  主に七飯町や北斗市で栽培されています。

  この時期、市場の方おすすめの食材です。

  野菜に詳しい坂下さんに聞きました!

 

20220509-hanada5.jpg

 

  この時期の白かぶ、

  朝晩と日中の寒暖差が大きく

  寒さを乗り越えて育つため甘みが強く

  また、水分が多くやわらかいそうです!

  そんな白かぶのおいしい見分け方を

  教えてもらいました!

  ポイントは、丸くて白い「根」の部分を

  見ることです!

 

20220509-hanada6.jpg

 

  おいしい白かぶは、

  ▽つやがある

  ▽丸く形が整っている

  ▽小さなひげ根の穴がない

  この3点に注目してみてください!

  さらに、白かぶは、葉の部分も食べられますよね!

 

20220509-hanada7.jpg

 

  葉には、栄養がたくさんあります。

  また、春のかぶの葉は、

  ハウスなどで風雨に当たらず育つため

  やわらかく、みずみずしくなるそうです(*^^*)

  では、葉と根のどちらも保存する場合のポイントです!

  それは、

  葉と根を切り離すこと!

 

20220509-hanada8.jpg

  切り離さないと葉が栄養を吸ってしまい

  かぶの根の部分が細ってしまうそうです。

  坂下さんにおすすめの食べ方を聞いてみました!

 

20220509-hanada9.jpg

  「かぶの漬物」がおすすめとのこと。

  素材の甘みをそのまま味わえるのが

  良いということです♪

  そのほかにもおすすめの食べ方が!

 

20220509-hanada10.jpg

  「かぶの葉の炒め物」です。

  さっと湯がき、醤油やごま油と炒めると

  シャキシャキとした食感を味わうことができます。

 

  さらに、洋風なアレンジも☆

 

20220509-hanada11.jpg

 

  「かぶのクリーム煮」です。

  春の白かぶは水分が多いので

  短い時間、煮込むだけでやわらかく仕上がります。

 

  道南の白かぶは、

  5月下旬頃まで出荷されるということです。

  ぜひ、甘くてやわからい白かぶ

  色々な料理で味わってください!

 

  ※このアナウンサー・リポーター日記は、

   毎週新しい情報をお伝えしています!!

 

記事テーマ,取材日記・番組情報,アナウンサー・リポーター,花田 実咲_取材日記・番組情報
区切り
前のページへ戻る