NHKゴガク 語学講座アプリ NHKゴガク 語学講座アプリ

ラジオ番組ストリーミング8言語に対応! いますぐNHKゴガクアプリをダウンロード

Android

Google Playからダウンロード

※NHKサイトを離れます

Google Playからダウンロード

iOS (iPhone/iPod touch/iPad)

App Storeからダウンロード

※NHKサイトを離れます

Google Playからダウンロード

NHKゴガクアプリは、こちらのNHKゴガクホームページからリンクされているアプリストアからインストールしてください。
なおNHKゴガクのアプリから、お客様のクレジットカード番号などをおたずねすることはありません。

お知らせ

放送に関するお知らせ

【ETV・ラジオ第2 放送変更のご案内】

11月21日(火)夜、Jアラート発出に伴う緊急ニュースのため、以下の番組は通常通り放送できませんでした。
Eテレの番組については、下記の時間に放送予定です。

【ETV】
午後11:20「英会話フィーリングリッシュ(122)」
→11月26日(日)午前1:45~1:55 ※土曜深夜

午後11:30「しあわせ気分のフランス語(7)」
→11月26日(日)午前1:55~2:15 ※土曜深夜


ラジオ番組については、再放送および「らじる★らじる」の聞き逃しにてお聞き下さい。
11月27日(月)午前10:00からは、「NHKゴガク」アプリのストリーミングでもお聞きいただけます。

【R2】
午後11:00~「英会話タイムトライアル 11月DAY12」
→(再放送)11月25日(土)午前7:10~

午後11:10~「エンジョイシンプルイングリッシュ 最後のピース」
→(再放送) 11月25日(土)午前9:10~

午後11:20~「ラジオビジネス英語Lesson(26)」
→(再放送) 11月25日(土)午前10:45~

午後11:35~「ボキャブライダー(1330)」 →(再放送) 11月25日(土)午後0:20~


放送に関するお知らせ

ニュースで学ぶ「現代英語」セレクション放送のご案内

詳しくはこちらをご覧ください。


番組情報

Eテレ2023年度10月 新番組「しあわせ気分のゴガク」開講のおしらせ

詳細はこちらをご覧ください(PDF)


番組情報

2023年度 語学番組ラインナップ あなたにピッタリの番組は?

英語 


topics

NHKテキスト電子版のご案内

すぐに読めてどこでも使える!いまから語学学習を始めたいあなたを、NHKテキスト電子版がサポートします。詳しくはこちら。

もっと見る

  • NHKテキストはNHK語学講座の最強パートナー!

前

次

番組案内

  • 英語
  • 中国語
  • ハングル
  • イタリア語
  • ドイツ語
  • フランス語
  • スペイン語
  • ロシア語
  • アラビア語
  • その他

よくある質問&もっと勉強したい時には?

Q

スマートフォンやタブレットで語学番組の放送を聞けますか?

A1

NHKゴガク 語学講座アプリをご利用ください。

A2

NHKネットラジオ らじる★らじるをご利用ください。

NHKネットラジオ らじる★らじる

NHKのラジオ番組が、インターネットを通して放送と同時に聴くことができるサービスです。パソコン・スマートフォンやタブレットで、いつでもどこでも、ラジオ語学番組をノイズの少ないキレイ な音でお聴きいただけます。スマートフォン・タブレットでは、無料アプリをダウンロードしてご利用ください。

Q

ラジオ番組の放送やストリーミングを聞き逃してしまった。他に聞ける手段はありますか?

A1

ラジオ講座の内容をまとめたCDが発売されています。【有料サービスとなります。

※NHKのサイトを離れます。CDがない番組もあります。

A2

上記CD音声をダウンロードできるサービスがあります。【有料サービスとなります。

※NHKのサイトを離れます。サービスがない番組もあります。

A3

CD音声を聞きながらスキットが読めるアプリもあります。【有料サービスとなります。

※NHKのサイトを離れます。サービスがない番組もあります。

A4

NHKゴガクアプリのストリーミングや、「らじる★らじる」の聞き逃しサービスもご利用いただけます。

※このサービスがない番組もあります。配信期間は1週間です。

NHKネットラジオ らじる★らじるに関する「よくあるご質問」はこちら

Q

テレビ番組の放送を見逃してしまった。見る手段はありますか?

A

NHKプラスでご覧いただけます(一部番組をのぞく)。詳しくはこちらをご覧ください。

Q

テキストの他に、番組の内容を勉強する方法はありますか?

A

関連書籍がある番組もあります。こちらのページの検索窓の「グッズ名/番組名」に、お探しの番組の番組名を入力、グッズタイプで「書籍・雑誌」を選び、検索して下さい。

Q

過去の放送で登場したキーフレーズを使って学習する方法はありますか?

A

ゴガクルをご利用ください。

ゴガクル

NHKの語学番組の放送で登場したキーフレーズをつかって和訳・英訳・リスニングといったテストに挑戦できます。テストの記録(ログ)を残して、正解率が低かった問題だけ復習することが可能です。

※NHKサイトを離れます