2019年04月09日 (火)
金山から世界へ!只見線の魅力を発信 @佐藤彩乃
今月から、毎週火曜日にお届けしている“ふるさとツアーズ3“!
「福島民報社」と協力しながら、地域の情報や頑張っている人を紹介しています。
きょうは「金山町」の話題をお伝えしました。
話を伺ったのは、町内の温泉旅館の専務で、
金山町観光物産協会の会長を務める坂内 譲(ばんない・ゆずる)さんです。
JR只見線は、2011年7月の豪雨で大きな被害を受けましたが、
2021年に、全線で運転が再開される予定です。
そんな只見線が、海外、特に台湾の旅行客からの人気を集めています。
きっかけのひとつが「SNSにアップロードされた画像」。
只見線沿いの絶景の写真の数々がSNSで広まり、人気になっているということです。
さらに、町では、台湾との交流を深めようと、
去年12月、台北市で、トークイベントや
台湾の人たちが撮影した「只見線の写真コンテスト」などを開催。
心の交流を深めています。
坂内さんは「奥会津は冬景色だけではなく、四季を通して美しい景色があるので、
通年で観光客を呼び込む工夫をしていきたい」と話していました。
これからの動きに注目です。
そして!次回の「ふるさとツアーズ3」でお届けするのは・・・こちら!
ででん!【西郷村】の話題です!
さて、どんな話題が飛び出すでしょうか?どうぞお楽しみに!
投稿者:佐藤彩乃 | 投稿時間:19:24