2019年03月07日 (木)
特産を活用した「絶品ゆず酒」 "楢葉町" @北村有紗
みなさんこんにちは!
毎週木曜日にお届けしている“ふるさとツアーズ3“!
「福島民報社」と協力しながら、地域の情報や頑張っている人を紹介しています。
きょうは、楢葉町の話題です。
「ゆず香る文化の里」と言われるほど、ゆずの栽培が盛んな楢葉町。
ここで、おいしい「ゆず酒」が作られているんです♪
その名も、「ならはのゆず里愛(りあい)」。
“ゆず”と“譲り合い”の心を持ちたいという気持ちが込められた、温かい名前です。
純米酒をベースに、ゆずの果汁を多めに加えているお酒。
酸味と甘みのバランスが良く、女性にも人気だそうですよ~!
しかも、去年は、ゆずが豊作!
大きくて形もよかったそうで、「おいしいゆず酒が出来そう」という話でした♪
「ならはのゆず里愛(りあい)」は、町内の店で販売中。
また、営業再開が予定されている、町内の道の駅でも販売したいとのことでした。
私、お酒は飲めないのですが…ペロッとしてみたいな♪
来週・再来週は、大相撲放送のため「こでらんに5」は休止。
次回は、今月28日(木)の放送です!
“国見町”の話題をお届けします♪お楽しみに!
投稿者:北村有紗 | 投稿時間:19:48