2018年10月18日 (木)
ハロウィーンイベント開催です♪"鮫川村" @北村有紗
みなさんこんにちは!
毎週木曜日にお届けしている“ふるさとツアーズ2“。
「福島民報社」と協力しながら、地域の情報や頑張っている人を紹介しています。
きょうは、鮫川村で開かれるハロウィーンイベントの話題♪
今月27日(土)、親子でハロウィーンを楽しんでもらおうと
「さめがわdeマルシェ ハロウィンキャンドルナイト」というイベントが開かれます。
ハンドメイド作家によるアクセサリーや小物、布製品などの販売、
村の特産品や野菜、加工品などの販売があるイベントです♪
フェイスペイントをしてもらえたり、会場にいる魔女を探したり…
ハロウィーンらしい楽しみ方ができますよ!
どうして、このイベントを開催しようかと思ったのか?その理由がユニーク。
鮫川村に残る「お月見どろぼう」という風習があるのをご存じですか?
お月見の時に、近所の子どもたちに、お菓子を配るというもの。
あれ、ハロウィーンに似てる…。
しかも、鮫川村の特産品に「どてかぼちゃ」があります。
そこを組み合わせると…もう、ハロウィーンそのものじゃないですか!
「さめがわdeマルシェ ハロウィンキャンドルナイト」は、
今月27日(土) 午後5時~9時まで。
会場は、鮫川村農産物加工直売所「手・まめ・館」です。
入場は無料です。雨天の場合は、中止になります。
詳しくは、さめがわdeマルシェ実行委員会 事務局
(電話)080-5056-2117までお問い合わせください♪
ぜひ、みんなで仮装して参加してくださいね~!
きょうは、スタジオに、
さめがわdeマルシェ実行委員会 代表の関根巨樹(せきね・なおき)さんが来てくれました!
このコーナーにゲストがいるなんて、珍しい…!
ありがとうございました~♪
「ふるさとツアーズ2」、次回は“川俣町”の話題をお届けします!
投稿者:北村有紗 | 投稿時間:22:59