2020年07月10日 (金)
『エールの裏側』、聞いちゃいます!
こでらーの皆様、こんにちは!佐藤彩乃です。
きょうは、7月10日!
今週のメッセージテーマ『オススメ!納豆レシピ』
を決めるきっかけとなった「納豆の日」当日です。
(7月10日のごろ合わせですね)
金曜パーソナリティーのたんぽぽ・白鳥久美子さんも、納豆が大好き。
白鳥さんの中で一時期ブームになったという
「ダイエット納豆レシピ」を教えてくれました。
混ぜた納豆と千切りキャベツを和えて
卵黄を加え、マヨネーズをひと回し。
これで、おなかいっぱいになる一品が完成だそうです。
納豆とキャベツの組み合わせは、私の中でとっても斬新!
試してみたくなりました。
白鳥さん:「納豆、今夜食べるね♪ネバネバ~♪」
* * *
番組の後半、特別企画としてお送りしたのは
『エールこぼれ話』。
福島民友新聞社の記者で、
エールに関する記事を担当している、国分利也さんに聞きました。
番組に登場するのは3回目!もはや「準レギュラー」!?
(国分さん:「“エール”の記事、頑張って書いています!」)
国分さんの新聞社は、
劇中で中村蒼さん演じる村野鉄男の勤務先のモチーフになっています。
再放送が始まり、“2周目”に入ったエールの放送を見ている国分さんは、
「第1話で、年を重ねた鉄男が手を合わせていたのは、恩師・藤堂先生のお墓だったのか…」
「これがのちのち、あの場面につながっていくのか…」
など、新鮮な気持ちで楽しく見ているとのこと。
こでらーの皆様は、どんな風に楽しんでいますか?
コーナー中には、
白鳥さんのお気に入りシーンで
早稲田大学の学生が、裕一に作曲を頼みに行くエピソードが
“まるで「集団コント」を見ているかのようで楽しい!”とひとこと
なども話しながら、盛り上がりました。
国分さんが担当している記事「エールのB面」は、
毎週日曜日に紙面に掲載されているほか、
インターネット上でも過去の記事を読むことができます。
国分さんには、またスタジオに来ていただける…かも!?
国分さん、『こでらんに5』のリスナーのためだけに
ご披露いただく取材ネタ、お待ちしていますね…笑
そのときは、より深~く『エール』の裏話を引き出そうと思います!
~*来週のご案内*~
メッセージテーマは「この夏の過ごし方」です。
新しい生活様式が求められるこの夏、どのように過ごす予定か、皆さんのアイデアを教えてください。
たくさんのメッセージ、お待ちしています♪
~♪きょうの音楽♪~
・ ネバー・マイ・ラブ / アソシエイション
・ マジック feat. スコット・マヨ / セルジオ・メンデス
・ 福島音頭 / 伊藤久男・神楽坂はん子
・ NEVER END / 安室奈美恵