2020年02月20日 (木)
若いエネルギーがあふれている♪ @丹野なな子
「こでらんに5W(ダブリュー)」、丹野なな子です。
さっそく、きょうの番組の振り返りです!
前半の「ふくしまクエスト」は、
サッカーJ3・福島ユナイテッドFCの“2020年シーズン”をクエスト♪
スタジオには、この方!!!
今シーズンの新キャプテン
背番号7・田村亮介(たむら・りょうすけ)選手
田村選手、去年11月に続き、番組には2回目の登場です。
(あれ?前回、おしゃべりし足りなくて、
短期間での再登場…?ではなく! 笑)
きょうは、1つのマイクを“独占して”さまざまお話いただきましたよ♪
今シーズンの優勝を目指し、
キャプテンとしての務めを果たすぞ!という意気込み、
発する言葉のはしばしから、“バシバシ”感じました♪
来月8日(日)が、2020年シーズンのホーム開幕戦です。
福島市のとうほう・みんなのスタジアムに、
ブラウブリッツ秋田を迎え、午後1時キックオフ♪
こでらーのみなさん、スケジュール調整、お願いします!
田村選手
「ぜひ、スタジアムにお出かけして、生で試合を見に来てください!」
田村選手、今シーズンの活躍を楽しみに応援しています!
またスタジオにも来てくださいね、ありがとうございました。
そして、新コーナーの「エールを君に」は、
ラジオネーム なぽさん&あやちょさんから、
同じ部活の同級生おさかなさんに贈るメッセージ&エールソング!
エピソードと楽曲から、みなさんの部活動中の姿が思い浮かびました。
このコーナーは、だれでも参加できますよ!
NHK福島のホームページのトップページから、
「エールを君に」のバナーをクリック。
または、「こでらんに5」のページから、
応募フォームにすすんで、必要事項のご記入を♪
※インターネット環境がない…という人は、
ファクシミリ⇒ 024-522-3700
郵便⇒ 960-8588 福島市早稲町1-2
NHK福島放送局 「こでらんに5」宛 まで!
後半は、「こでらんに温泉」。
きょうは「田村市の温泉」を取り上げました♪
電話インタビューは、自身も温泉の若女将で、
田村市観光キャンペーンクルーでもある村越芽生さん。
“平成の時代”に掘り当てられた新しい源泉があること、
四季折々の自然を楽しみながら、温泉で癒されること、
市内にある天文台では、
今シーズン特別に“夜間公開”が開催中だということ…など、
たくさん、田村市のいいところ自慢をしてもらいました♪
村越さん
『自然豊かで穏やかな風景で、
忙しい毎日を忘れてリフレッシュしに来ませんか?
お待ちしております♪』
若女将らしい“はつらつとしたお声”で、お話いただきました!
お忙しいところ、電話インタビューで出演いただき、ありがとうございました。
報告は以上です。任務完了でーす!!
おまけ。きょうの丹野のお弁当です。(※復活だよね~?)
きょうのお題は、『すき焼き風』。
※冷蔵庫にあった
豚肉・白菜・豆腐を甘辛く味付けして、たまごでとじました♪
【きょうの音楽】
1曲目 フォーエバー・ロマンス / 岡村孝子
2曲目 いのちの歌 / 竹内まりや(※田村選手からのエールソング)
3曲目 キセキ / GREEEEN (※エールソング)
4曲目 映画「クイール」のサウンドトラックから
栗コーダーカルテットで「盲導犬のテーマ」