2020年02月04日 (火)
『エール』にエール!&正しいマスクのつけ方は?
こでらーの皆様、こんにちは!佐藤彩乃です。
いつも月曜にお送りしている「んめぇ~なふくしま」は、お休み。
きょうは、緊急特別企画「エールにエール」をお送りしました。
(いなのさん:えぇーっ!月曜日の『こでらんに5』は、おいしいものが食べられる、と期待してスタジオに来ているのに…!)
まあまあ、そうおっしゃらず。ぺんナツのふたりには、大事な使命があるのです!
それは、先週から始まったコーナー「エールを君に」を、さらに盛り上げよう!というもの。
番組では、3月30日(月)から総合テレビで始まる、朝の連続テレビ小説「エール」の放送を前に、みなさんが誰かに贈りたい応援歌・エールソングのリクエストを、メッセージとともに募集しています。
まだ生まれたてのこのコーナーの認知度を高めるには、ぺんナツの力を借りるのがいちばん!との結論に達し、緊急特別企画を放送することになったわけです。
ということで、ふたりにはそれぞれ「エールソング」を1曲ずつ選んでもらいました。
中村さんのエールソングは、吉田拓郎さんの「結婚しようよ」。
結婚生活の先輩として、いなのさんに「早くこの幸せを感じてほしい!」との思いを込めて選びました。
一方、いなのさんのエールソングは、中島みゆきさんの「ファイト」。
こちらは「芸人になることを決意し、上京を決めた自分に向けて」のエールソングです。
なんと、「原付バイクで4日かけて福岡から上京した」という驚きのエピソードも披露してくれました。
みなさんからのエールソングリクエストも、NHK福島放送局のホームページで募集
しています。
トップページにある「エールを君に」をクリックするか、「こでらんに5」のページ
から応募フォームにおすすみください。
◆ ◆ ◆
番組後半のコーナー『ぺんナツのサバイバル塾」では、「正しいマスクのつけ方」について、株式会社環境管理センターの飯田 裕貴子さんに教えてもらいました。長年の研究から「マスク研究家」とも呼ばれています。
飯田さんのレクチャーを受けながら、ぺんナツのふたりも「正しいマスクの使い方」を実践!
あごの部分に注目です!マスクの生地が顔にぴったりフィットしていなければならないのですが、ふたりは…?
みなさんは、ふだん「きちんとマスクをつけられているか」を意識しているでしょうか。
メガネを愛用している中村さんは「正しくつければ曇らないんだ!!感動!」と、番組終了までマスクを着けていたのでした。笑
また、飯田さんは「新型コロナウイルスによる肺炎」でマスクの大量購入による品切れや、転売の問題を受けて、
「感染の危険が高い医療従事者や、新型肺炎が流行している地域に住んでいる方以外は、マスクを着用する必要性は高くありません。
必要ない方がマスクを過度に購入すれば、本当に必要な人が買えない状況になるとともに、マスク不足によって更なる感染が広がる可能性もあります。
このタイミングで買い占めや転売などは、冷静に状況を見守ってほしい」と話していました。
ここ数日、ドラッグストアやスーパーなど、どこを見てもマスクの品切れが目立ちます。
花粉のシーズンに入れば、ますますマスクの需要も高まるでしょう。適切な利用を心がけたいものです。
◆ ◆ ◆
本日の報告は、ここまでです。今週も『こでらんに5』に、どうぞお付き合いください!
~きょうの音楽~
・津軽海峡・冬景色 / 石川さゆり
・心躍る未来 / 松田彬人
・across you / PE'Z