2017年12月18日 (月)
欲しいプレゼント...数え切れない!!@北村有紗
みなさんこんにちは!
いつも「こでらんに5」にお付き合いいただき、ありがとうございました♪
月曜日は、ぺんぎんナッツのお二人が担当です!
「商店街にいこう!」では、南相馬市の栄町商店街振興組合を紹介しました!
経済産業省の“がんばる商店街30選”に選ばれたことがある商店街。
25年間続けてきたイベント「栄町ナイトバザール」など、魅力たっぷりです♪
そして、ご紹介いただいたあっぱれな逸品は…「2018相馬野馬追カレンダー」!
フォトコンテストで受賞した、勇壮な写真を見ながら日々を過ごせます!
迫力満点で、ステキでしたよ!
「ぺんナツのサバイバル塾」は、お正月を前に餅などを喉に詰まらせないための話。
“窒息事故を防ごう”がテーマでした。
実は今、不慮の事故による死因第1位は「窒息」!身近に潜んでいるんです。
スタジオに来てくれたのは、福島県言語聴覚士会の志和智美さん。
言語聴覚士は、「話す・聞く」のコミュニケーションのリハビリに関する専門家。
さらに「食べる、飲み込む」に問題がある方のリハビリなどを通して、
より良い生活を送ることができるよう、サポートもしているんですって。
ポイントは三つ。食事をするときは…
① 喉を潤す。
② 一口で食べる量を少なくする。
③ よくかんで食べる。
簡単なようですが、案外できていないんですよね。
おいしく餅を食べて、楽しいお正月にするように心がけましょう!
今週のメッセージテーマは…「何がほしい?クリスマスプレゼント」
うーん、悩ましい…。
みなさんからもお待ちしています♪
あすは、社会学者の開沼博さんが担当です!
どうぞお楽しみに♪