2019年08月23日 (金)
イギリス帰りの開沼さんに聞く
こでらーの皆さん、こんにちは!佐藤彩乃です。
木曜日のパーソナリティーは、社会学者の開沼 博さんです。
開沼さんからじっくりと話を聞く「開沼カフェ」のテーマは「イギリスから見た福島の廃炉の課題と可能性」でした。
開沼さんは8月の上旬の10日間ほど、イギリスの原子力関連施設や大学を訪問。浜通りの高校生20人とともに、廃炉について学んできました。今回の放送では、イギリスと日本の状況を対比させながら、見えてきた福島の廃炉の現状と課題について話していただきました。
開沼さんは、日英の廃炉事情を単純に並べることはできないとしながらも、少なくとも「世代を超えて行われるプロジェクト」を冷静に議論する土壌があると実感してきたそうです。
特に、イギリスの原発関連施設が集まる地域で特に力を入れているのが「廃炉に関わる人材の育成」だということにも注目。一緒に参加した浜通りの高校生たちに対して「大人とまた違った高校生の視点を活かして、世界に目を向け、柔軟な発想を磨いてほしい」と話していました。
* * *
さて、毎週恒例、開沼さんの「こでらー大喜利」のお答えコーナーです!
お題は・・・「最新の夏バテ解消法を、教えてください。」
開沼さん「イギリスに逃げる!」
福島では30度を超える厳しい暑さが続いていたころ、イギリスにいた開沼さん。なんと、現地は15度前後で、コートやフリースを着ていたほどだそう!言葉に実感がこもっていたような気がします…(笑)
ちなみに、イギリスでの食事はお口に合いましたか?
(開沼さん:「とにかく甘かった。甘いデザートに、さらに甘いチョコレートをかけて食べる、みたいな。高校生たちも“これは甘すぎる…!”と叫んでいましたよ。笑」)
(きょうはシンプルに。写真のポーズを考える脳の部位が夏バテぎみ)
☆Today’s Music☆
1曲目 終わらない夏/我那覇美奈
2曲目 愛の喜び/古澤巌
3曲目 夏空グラフィティ/いきものがかり
4曲目 君が降りてきた夏/斉藤和義
投稿者:佐藤彩乃 | 投稿時間:13:51