梅雨明けは・・
博多の山笠では、追い山が終わったら梅雨が明けるというイメージがあります。
毎年7月15日の早朝で、本格的な夏が来るという感覚です。
残念ながら今年は新型コロナウイルスの影響で山笠はありませんでした…。
毎年中継しているので、かなりさみしい。これは山笠の皆さんと同じ気持ちだと思います。
それでも、山笠を感じていただきたいということで、先日「実感ドドド@福岡」で山笠特集を放送しました。僭越ながら私も出演させていただきました。
実は私、ドドド初。という嬉しい気持ちも。
スタジオのセットも山笠使用だったんですよ!
舁き山のようになっています。
あす18日(土)あさ9:30~再放送がありますので、是非ご覧ください。
山笠は、疫病退散からはじまったお祭りです。
新型コロナウイルスや豪雨災害に見舞われる今、櫛田神社では祝詞にその願いを込めて15日の明け方に祈願だけは行われました。
週明けにはようやく、九州も太平洋高気圧に覆われて夏の空気になってきそうですが、不安定な天気が続いて梅雨明けの宣言はどうなるやら・・・・
投稿者:佐々木理恵 | 投稿時間:11時06分 | カテゴリ:おはよう九州沖縄 | 固定リンク