ページの本文へ

ニュースザウルス 食探いろどりレシピ 2020年11月12日(木)

食探いろどりレシピ

2020年11月12日(木)
出演者:タレント・敦士さん

「定置網漁が盛んな町で超簡単漁師めしを堪能!」

 タレント敦士さんが、小浜市内外海の穴場の漁港を訪れ、知られざる港のマル秘めしを探すシリーズ。第2回目は、定置網の盛んな漁村を訪ねます。市内から20分、一山越えて辿り着いたところは、代々9軒の集落「宇久(うく)」。そのうち、定置網漁をしているのが3軒、豊かな海の幸がとれるそうです。宇久でも大きな定置網の網元・浦谷俊晴(うらたに・としはる)さんの宿に泊まり、早朝の漁にお供することに。翌朝、午前5時、悪天候ですが、漁船は出港です。沖に出ると、風が強くなりましたが、ベテラン漁師たちのおかげで、無事網揚げに成功。この日はツバス(ブリの幼魚)がたくさん取れました。
    この取れたて定置網の地魚で作るマル秘めしは、炊飯器で作る、「刺身の混ぜご飯」とカマスを魚醤で漬けて干した「カマスの魚醤干し」。刺身の混ぜご飯は、ご飯を炊いた炊飯器に塩した刺し身を入れて10分保温をしたもの。絶妙な火加減で刺身が半生の新食感になるんです。魚醤干しを焼くのは、妻・咲栄(さきえ)さんの仕事。咲栄さんにしか出せない焼き色なんだそうです。夫婦で作るマル秘めしは、驚きとメオトな味でした。 




今日の料理

「刺身の混ぜご飯」

炊飯器で保温するだけの簡単レシピ。保温でレア状になった刺身の新食感をご堪能あれ。

刺身の混ぜご飯 材料・4人分

刺身 (ツバス・サバ・
        アカヤガラ・サゴシ) …
適量(4人前)
ご飯…
3合
塩…
適量
大葉…
適宜


作り方

1.
刺身に適量の塩を振って、10分置いておきます。(置く時間はお好みでOK)
2.
ご飯を炊いた炊飯器の中に1.の刺身を入れて、10分保温します。
3.
10分経ったら、みじん切りにした大葉を炊飯器に入れて混ぜ込んだら、完成です。
白身魚、ブリやサーモンがおいしく食べられます。