2021年06月01日 (火)お弁当づくり【山口瑛己】

先日、あるテレビ番組でお弁当をつくる企画をやっていました。
ひとり暮らし歴6年とちょっと、思い返せばお弁当をつくったことが一度もなかったワタクシ。
このたび、お弁当づくりに初挑戦。
つくったのは・・・
じゃん!
鶏のもも肉を焼いてみました。
味付けはシンプルに塩・こしょうで。
ほかにもおかずをつくろうと思ったのですが、普段からあまり料理をしないワタクシにとっては、これが限界…。
「鶏肉のトマト煮込みとかつくってみたら?」と角谷先輩。
徐々にレパートリーを増やしていきたいと思います。
料理というと、お隣、金沢局の松岡忠幸アナが、地元・七尾港産のいわしを調理して、おうちで「ひとり いわし祭り」を開催したそうで。
「いわしのチャーハン」
「いわしのカレー粉焼き」
「いわしの梅煮」
なんと、色鮮やかなことでしょう!(ワタクシがつくったものとは大違い…笑)
ちなみに、松岡さんによると、いわしに火を通しすぎないことが調理のポイントだそうです。
松岡さんのような“映え”る料理をつくれるようになるまで、道のりは長そうです…。