2015年01月13日 (火)

四国遍路の楽しみ方

<四国遍路の楽しみ方>

松山局ディレクターの鈴木です。

2014年は、四国4県、NHK放送局も徳島・高知・愛媛・香川と4局一体となって「四国遍路1200キャンペーン」を展開してきました。100年に一度の大きな節目に四国中が賑わい、お遍路に足を運んだ人は国内にとどまらず海外からも大勢いたことを実感しています。

私のおすすめは「四国まるごと」です。一度ならず何度でも訪ねる価値ありの「お四国」。巡礼の道にはスペイン巡礼の道(サンティアゴ・デ・コンポステーラ)が有名ですが、外国のお遍路さんに聞くと四国遍路に軍配が上がるとか。聖地を比べて見るのもどうかと思いますが、確かに四国遍路を50回、100回、200回と巡っているお遍路さんは本当にいるんです。古い町並み、田園、清流そして山また山。さらには四国の人たちのお接待に魅せられ、その土地の味を堪能して帰る人も多いとか。徳島ラーメン、鰹のタタキ、濃い味の柑橘、とどめは讃岐うどん。一度、グルメ旅行のつもりで訪ねてみてはどうでしょうか。きっとあなたも「お四国病」にかかると思います。

hennro.jpg

 

<海岸線の遍路道>

こんにちは。取材を担当した高知放送局の坂本です。

我が家の前は遍路道。歩いているお遍路さんを見かけると、つい声をかけてしまいます。番組に登場するお遍路さんの中には、自宅の塀越しに挨拶して、取材を始めた方も。

そんな地元の私でも見飽きることがないおすすめポイントが、太平洋に面した海岸線の風景。高知の札所はほとんどが海と深いつながりを持っているため遍路道の多くは海沿いです。朝に夕に表情を変える海辺の景色は、お遍路さんの心を癒やす"お大師さまからのお接待"と言えます。

hinode.jpg

写真は、お大師さまが修行を重ねた室戸岬の日の出です。高知市に近いところだと、32番札所・禅師峰寺(通称・峰寺)は、海のそばの小高い山の上にあり、境内から見る土佐湾の眺めは雄大です。果てしない空と海、そしてお遍路さんを見守りつづける人たちに会いに、ぜひぜひ、"お四国"へ。

投稿時間:16:11


カテゴリー

新着記事

ブログ内検索

 

カレンダー

2019年04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー


RSS

page top