2012年10月16日 (火)

国際通りの商店街

「沖縄 国際通り」を担当しました成清です。
今年、日本への復帰40年を迎えた沖縄の復興の象徴、『奇跡の一マイル』といわれた、通りの物語はいかがでしたでしょうか。

戦前、畑が広がる地域だった場所が、戦後いち早くアメリカ軍から解放されたことで、沖縄のメインストリートに。沖縄の人々が焼け野原からの復興にかけた場所は、沖縄の戦後そのものであると感じながら取材をしました。

私が取材する中で最も印象的だったのは、復興の原動力になった、市場のおばぁたちのエネルギーです。そのエネルギーを感じられる商店街をご紹介します。

国際通りから伸びる商店街の1つ、川を辿っている商店街があるのはご存知ですか?

まず、こちらの写真。

1.mutsumi.jpg

①【むつみ橋の交差点】

国際通りのほぼ中央に位置し、多くの観光客が行きかうこの交差点、実は下に川が流れているんです。ガーブ川というこの川沿いに、戦後商店が広がって行き、国際通りの発展の原動力になっていきます。

2.ichiba.jpg

②【市場本通り】

写真に写っているのは、先ほどの交差点から、川沿いに入った商店街。写真左手に川が流れていますが、今は蓋がされ、水上店舗と呼ばれる商店などがたち並んでいます。戦後、川沿いにミカン箱を並べ、商売を始めた人達がひらいた商店街です。

 3.hondoori.jpg

③【新天地市場本通り】

 4.taihei.jpg

④【太平通り】

 

川沿いを上流に上っていくと、商店街の名前が次々に変わります。また、これは私の個人的な実感ですが、川沿いを上れば上るほど、観光客の数が減り、地元のおじぃやおばぁが、買い物をする姿に出会うことが出来ます。

5.nouren.jpg

⑤【農連市場】

国際通りの交差点から歩いて6,7分で、川の暗渠がなくなり、大きな市場にぶつかります。農連市場というこの市場は、昔の沖縄の市場の面影を多く残していて、80以上のおばぁもたくさん現役で働いています。

6.hyoushiki.jpg

⑥【復帰前の標識の写真】

英語で書かれた「EXCHANGE」の文字。近くにいたおばぁに聞くと、復帰前の標識だとか。市場には今も新鮮な野菜や果物が売られており、買い物もお勧めですが、生き証人のおばぁたちとゆんたく(おしゃべり)をしてみるのも思い出になります。

今や、沖縄観光の一大スポットである通り。少し、見方を変えれば、戦後の沖縄の歩みに出会うことが出来ます。一度は行ったことがあると言う方も、是非今度は違った目線で訪れてみてはいかがでしょうか。

投稿時間:11:12


カテゴリー

新着記事

ブログ内検索

 

カレンダー

2019年04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー


RSS

page top