地デジ(またはBS放送)の映りが悪い・映らない

〔 自宅の屋根の上や壁面に受信アンテナを設置している方〕

  • 宅内にテレビが複数台ある場合、まずは、他のテレビの映りをご確認ください。良好に映っているテレビがあれば、電波の問題ではなく、テレビ電波の分配器からテレビまでの間の不具合の可能性が考えられます。
    特に、テレビ周りや壁面端子(テレビケーブルのコンセント)付近を掃除した際など、配線が抜けたり、緩んだりして映りが悪くなるケースも多く見受けられます。
  • また、近隣のお宅でお知り合いがいる場合、そのお宅のテレビの映りをご確認いただき、自宅だけであれば受信アンテナ~宅内設備の間の不具合の可能性が考えられます。
    お近くの電器店などへご相談ください。

〔 マンションやアパートにお住まいの方や共同アンテナをご利用の方〕

  • テレビ周りや壁面端子付近の確認のほか、共同アンテナ設備に不具合が発生している可能性も考えられますので、設備の管理者へお問い合わせください。
  • テレビまで届いた電波は、チャンネルにより電波の強さや品質に多少の差が出るため、受信設備に不具合箇所があると、特定チャンネルだけ受信できない場合もあります。
  • テレビが映らない場合の確認方法は動画でも解説しています。下記URLをご覧ください。
    https://www.nhk.or.jp/info/digital/movie/001.html