第70回NHK杯全国高校放送コンテスト・第40回NHK杯全国中学校放送コンテスト 記念企画 第70回NHK杯全国高校放送コンテスト・第40回NHK杯全国中学校放送コンテスト 記念企画

NHK・SDGsテーマソング 「ツバメ」オリジナルミュージックビデオ SDGs賞の受賞校決定!

お知らせ

2023年12月にNHK「みんなのうた」(総合・Eテレ)で放送した 「ツバメ~放送コンテストバージョン」を、NHK公式YouTubeに公開しました!
皆さんからお寄せいただいた作品をダイジェストで紹介しています。視聴はこちらから!(※NHKサイトを離れます)

第40回NHK杯全国中学校放送コンテスト・第70回NHK杯全国高校放送コンテストを記念し、Eテレで放送中の番組「あおきいろ」とのコラボレーション企画として、SDGsテーマソング「ツバメ」に映像をつけたオリジナルミュージックビデオを募集しました。
中学校・高校放送コンテスト出場校から届いた作品のうち、3作品が「SDGs賞」に選ばれ、コンテスト決勝で発表されました。NHK「ひろがれ!いろとりどり」SDGs監修の蟹江憲史先生からも作品の講評をいただきました。

蟹江先生画像
慶應義塾大学大学院教授 蟹江憲史

砺波市立庄西中学校

「人とのつながりを」

SDGs11

SDGsの目標:11 住み続けられるまちづくりを
制作意図:私たちは、「住み続けられるまち」には人と人とのつながりがしっかりした社会がある、と考えました。 普段から人とのつながりを大切にしているようなまちならば、突然の災害でさえもお互いの協力で乗り越えられると思います。
私たちは、自分たちの住んでいるまちがそんなまちであってほしいと思い、このビデオでは、思いをのせた紙飛行機によってつながり合っていく人たちを描きました。

蟹江先生講評

いろとりどりに、多様性を持って進めることが大事だということを伝える作品になっていて、歌のコンセプトにもとてもあっていると思います。SDGsの達成のためには、多様性がとても大事です。
多様であるからこそ、仮にあるモノやコトがうまくいかなくても、別のモノやコトがカバーをして、全体として持続する世の中になるからです。その象徴が色とりどり。また、紙飛行機を飛ばすなど、色とりどりの世界を動き回る様子もうまく表現できていると思います。

神奈川県立平塚江南高等学校

「小さな僕の大きな夢」

SDGs15

SDGsの目標:15 陸の豊かさも守ろう
制作意図:これは、人間の環境破壊に嫌気がさしている自然の化身「なーちゃん」が、ある高校生の志を見て応援するという物語になっています。ツバメの歌詞と原作物語を拝見し、「小さな僕の大きな夢」というフレーズに感動を受けました。このMVを通して、私たち高校生でも、一つ一つの小さな行動や心持が、何かを変えていくんだ!というメッセージが伝われば幸いです。

蟹江先生講評

SDGsはグローバルな目標ですが、そのための行動を起こすのは身近なこと。グローバルなこととローカルなこととをつなぐことが、難しいですが、とても重要なことになります。この作品は、平塚の地元の様子をだし、その環境も映し出しながら持続可能な世界に向かっていくことが表現できていて、素晴らしいと感じました。アニメーションを取り込むなど、技術的にも素晴らしい取り組みが出来ていて、工夫のあるとても良い作品だと思います。

成田高等学校

「#成田山表参道からのSDGs」

SDGs17

SDGsの目標:17 パートナーシップで目標を達成しよう
制作意図:「SDGs」と聞いて大まかにどういうものか知っていても、詳しい中身や取り組みは知らない人が大半であり、私たち放送部員も知りませんでした。しかし、地域や学校での取材をしていくと、どのようなものかわからなくても意外と身近で取り組みが行われていることを知ることができました。それらを視聴者の人々にも番組を通して知ってもらい、今後の自身の取り組みの参考にしてほしいと思い制作しました。

蟹江先生講評

SDGs達成には色々な取り組みがある、ということ、その多様性をしっかりと見せているところが良いと思います。色々な街の人が、色とりどりに自分のできることをやっている、その集積が社会となり、SDGsの達成につながっていく。皆さん笑顔でそのことを表現しているようで、とても親しみやすい作品に仕上がっていると思います。

たくさんのご応募ありがとうございました