紅白が生まれた日 Topへ

  • 新藤達也(しんどう たつや)
松山ケンイチ
  • 放送協会の放送員(ディレクター)。終戦間際に召集されるも、戦後すぐに復職。GHQの検閲により番組作りへの情熱を失いかけるが、戦争で傷ついた人々に音楽を届けようと「紅白歌合戦」の企画立案、放送成功に尽力する。
  • 下光江(たけした みつえ)
本田 翼
  • 放送協会の女子放送員。戦前はアナウンサーとして活躍するも、終戦を機に辞職を迫られる。家庭の事情から雑用係的な仕事で復帰するも、新藤の熱意にほだされ、「紅白歌合戦」成功に協力していく。
  • 並木路子(なみき みちこ)
miwa
  • 『紅白音楽試合』に出場する歌手。新藤らの依頼に一旦は、戦争で家族を失ったこと理由に出演を断るも、新藤らの熱意に翻意し、出場することになる。そして終戦後の大ヒット曲「リンゴの唄」を歌うのだが・・・。
  • 松井志郎(まつい しろう)
小林 隆
  • 放送協会の放送員(管理職)で、新藤らの上司。GHQの横やりに盾突くことができない気弱な性格。新藤が「紅白歌合戦」の企画を持ち込んだ時も、一旦は反対するが、気おされて同意してしまう。
  • 古川ロッパ(ふるかわ ろっぱ)
六角精児
  • 『紅白音楽試合』白組の司会。戦前から喜劇界の大スター。新藤らの出演依頼にも初めは乗り気ではなかったが、光江の調子良さに乗せられ、ついつい出演を承諾してしまう。
  • 水の江瀧子(みずのえ たきこ)
大空祐飛
  • 『紅白音楽試合』紅組の司会。『男装の麗人』と呼ばれていたスター。新藤らの出演依頼に初めは同感するも、いろいろと条件をつけて新藤らを困らせることに・・・。
  • ジョージ馬淵(ジョージ マブチ)
星野 源
  • GHQの検閲等を主に従事する部署(CIE)で通訳を担当する日系アメリカ人。当初は新藤たち放送員を下に見ているような態度だったが、次第に新藤たちに共感するようになる。しかし上司や同僚のアメリカ兵たちの手前、頑な態度を取らざるを得ないのだが・・・。
  • 山田孝介(やまだ こうすけ)
高橋克実
  • 新藤の旧知の人物。戦前は剣道場を開いていたが空襲により焼失。妻とバラック小屋に住みながら旧友の子ども(戦災孤児)を育てている。新藤の意気消沈した態度に同情しつつも、新藤を励ます。
  • 山田佳代子(やまだ かよこ):中島ひろ子
    山田の妻。戦災孤児を育てている。
  • 菊地信之(きくち のぶゆき):松澤一之
    レコード会社の大物。「歌に優劣とは」と異を唱える。
  • 吉村真治(よしむら しんじ):趙珉和
    新藤と同期の同僚。
  • 加藤圭介(かとう けいすけ):玉置孝匡
    新藤の先輩職員。
  • 山川浩平(やまかわ こうへい):菊田大輔
    新藤の後輩。
  • アナウンサー田辺(たなべ):小松和重
    「紅白音楽試合」の総合司会を務めるアナウンサー
  • ディック・ミネ:遠藤要
    戦中・戦後のジャズ・ブルースの大物歌手
  • 市丸(いちまる):原史奈
    戦中・戦後を代表する芸者であり歌手。
  • ベティ稲田(いなだ):泉里香
    ディックミネの恋人。歌手。
  • 霧島昇(きりしま のぼる):竹森千人
    戦中・戦後の流行歌手。
  • 松原操(まつばら みさお):恒吉梨絵
    女性流行歌手。霧島昇の妻。
  • 警備員:鈴之助
    現代の「紅白歌合戦」の警備員
  • 竹下光江(現代):草村礼子
    現代の光江。「紅白歌合戦」を鑑賞するためやってくる。
すべての番組情報を知るならーNHK ONLINE
NHKのすべてのドラマ情報がここに!NHKドラマ
毎日更新!撮影裏話が盛りだくさん! ドラマスタッフBLOG
見逃した!!と思ったら-NHKオンデマンド

ご意見・お問い合わせ | NHKにおける個人情報保護について | NHK著作権保護 | NHKオンライン利用上の注意 | 番組表
Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。このページは受信料で制作しています。