こんばんは。プロデューサーの城谷です。
いよいよ明日、第7回「ふっくら鱧(はも)の葛叩き」、放送です。
残すところあと2回、ぜひご覧ください。
さて、
番組ラストの料理コーナー、「澪の献立帖」も残り2回となる訳ですが、その収録の様子を少しだけご紹介します。
撮影は、料理監修・柳原尚之先生の料理教室のキッチンをお借りして行っています。
朝10時から1回分、午後にもう1回分で、1日”2本撮り”です。
柳原先生や料理教室の皆さんの協力をいただきながら、撮影時はすべて黒木華さん本人が吹き替えなしで料理しています。
写真は第5回の「ひとくち宝珠」と・・・。
第6回の「卯の花和え」です。
鯵の三枚おろしは料理の基本ということで、料理の稽古を始めた頃、随分練習しました。
さて、明日はタイトルの通り、「鱧(はも)」が登場します。
「鱧」の由来は「咬む(はむ)」「歯魚」と言われるくらい獰猛な魚で、首の骨を切られても人の指に噛みついてくるほどだそうです。
そんな鱧に立ち向かう、澪の包丁さばきにぜひ注目してください。
明日7月1日(土)、午後6時05分からです!
投稿者:スタッフ | 投稿時間:19:55 | カテゴリ:みをつくし料理帖