本日、槇原敬之さん出演予定のスタジオパークが休止になって、
主題歌を間近で聴けるチャンスを逸したショックからなかなか立ち直れない
プロデューサ-の後藤です。
こういう日は、テレビ日東ネタで厄払い。
先日の第3話でとうとう出演シーンが放送されたイカ大王さま。
登場は2シーンあり、2つ目は
内村さんと一緒に映ってました。
どうやらイカ大王さまはテレビ
に出演したくて、テレビ日東に
押し掛けて来たということが
分かりました。
しかし、あんなに長くカットが使われるとは、大王さま自身も思っていなかった
かもしれません。なにせ、元々台本にはセリフなんて一言もなかったんですから。
登場シーンの綿密な稽古を
共演のカトレンジャーZと
繰り返す、イカ大王さま。
手前の深川監督はとにかく
どんなに出番の少ない役でも
その存在する意味を誠実に
画面に出そうとするタイプ
の演出家です。
なので、第4話のイカ大王さま登場シーンもきっと見どころがいっぱい!のはず。
お見逃しなく。
次は、ほとんど視聴者の誰にも気づかれていないであろう
テレビ日東関係の小道具をご紹介します。
「タイムマシーンは突然に」
の台本ですね。
どこで登場したかというと、
こちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
第1話で登場したドラマプロデューサー役の岡田義徳さん。
たったワンシーンでしたが、ホントよく出ていただけました。
で、岡田さんの持っている台本に
ご注目! このシーンで登場して
いたんですね。
でも、ほとんど画面には映って
なかったような気がします。
このマフラーの巻き方といい、
台本のタイトルといい、90年代の
匂いがプンプンとしてきます。
ボク妻では小道具がきっちり作り込まれているのですが、画面では気づかない
見えてない、というのが多いようで、これからも機会をみてご紹介いたします!
で、最後におわびを。
以前のブログで、テレビ日東のシーンで登場してもらっている
「カトレンジャーZ」さんたちのことを紹介する際、
千葉県香取市の地元ヒーローと書くべきところを間違って表記していました。
ふるさと戦隊カトレンジャーZは、千葉県香取市の平和と自然を守り、
笑いを巻き起こすヒーローです!
これが正解!!
プレミアムドラマ
『ボクの妻と結婚してください。』 第4話「最後の家族旅行」
5/31(日)よる10時 <BSプレミアム>
第3話「大逆転?」は
30(土)よる11時45分 <BSプレミアム> で再放送です。
番組ホームページ ⇒ 掲示板書き込み募集中!
投稿者:スタッフ | 投稿時間:18:57 | カテゴリ:ボクの妻と結婚してください。