こんばんは、番組APのにっしーです。
今日でいよいよ放送スタートまであと1週間!!
秒読み態勢に入ってきましたね!!
さて、今回もスタッフアンケートをご紹介します。
今回はVFXです。
ドラマ内では、飛び交う数式や、爆発など、様々な視覚効果が登場します!
それを一手に引き受けてくれるのがVFX!!
現場での測量から、編集での合成までまさに職人技!!
早速話を聞いていきましょう!!
①「ハードナッツ!」にかける思い
「ハードナッツ!」はほぼ毎話、テーマが変わっていくので
くるみの周囲には数式以外にも色々なものが毎話出てきます。
監督から「今回はこういう表現をしたいんだけど」、と
オーダーがかかった際、自分の引き出しが無くならないように、
常にアイデアをストックしておく必要がありました。
そのアイデアを考えている時が大変ではありつつも
楽しい時間でもあるし、それが採用された時には
嬉しいですよね。
②ここはみてほしい!こだわりのポイント
一番はくるみの周囲に出る数式ですね。
なるべくニュース番組等で出てくるようなテロップの
静止した感じではなく、くるみの思考が空中に
出てくるというイメージを大事にしたいと思っていました。
数式以外にも猫等のイラストが出てきますが、
これもうちの合成スタッフがデザインしたものが
使われています。
※「猫」は3話で登場!!
③あなたにとって「ハードナッツ!」とは?
VFXって現場で撮影できなかったり、
現実には無いものを表現するのが仕事なので、
自分の中ではVFXそのものがハードナッツ!(難問)です。
飛び交う数式は、まさに「ハードナッツ!」のもう一つの顔です!
ぜひ放送でお確かめください!!!
次回は6月20日(金)、またもやスタッフアンケートをご紹介します!
投稿者:スタッフ | 投稿時間:19:00 | カテゴリ:ハードナッツ!