暮らしに役立つ情報や、番組をより楽しむための情報を見ることができる、便利な機能です。
デジタルテレビをご覧の方は、リモコンのdボタンを押すだけで、簡単にデータ放送画面を表示できます。
ワンセグデータ放送対応の携帯電話やスマートフォンをご利用の方は、画面を縦にするだけで、簡単にデータ放送画面を表示できます。※その他の受信機での表示方法は、受信機の取扱説明書をご参照ください。
データ放送には、「いつでも見ることができる情報」と、「番組放送中、または災害などの発生時に見ることができる情報」の2種類があります。
ニュースは、「全国のニュース」(総合・BS1)と「お住まいの地域のニュース」(総合)をお伝えしています。気象情報は「1時間ごとの天気」「3時間ごとの天気」、「週間天気」をお伝えしています。
さらに、デジタルテレビをインターネットに接続すると見ることができる「データオンライン」では、「5kmメッシュ予報」や気象レーダ-の拡大画面など、より詳しい気象情報をお伝えしています。
ワンセグでもニュース・天気をごらんいただくことができます。
地震や津波、噴火などが起きた際には、震度や波の高さ、警報や注意報などの情報を速やかにお伝えしています。また、災害情報や避難所情報、交通やライフラインについての情報なども、データ放送画面で一覧としてご覧いただけます。
ワンセグのデータ放送は、インターネットなど通信に障害が発生したときにも見ることができます。
参加対象番組では、デジタルテレビをインターネットに接続することで、放送中にリモコンを使ってクイズやアンケートに答えたり、ゲームに挑戦したりなど、番組に参加できるようになります。
番組で紹介した料理のレシピや街の情報、出演者のインタビューなど、さまざまな情報をご覧いただけます。
野球やサッカー、大相撲をはじめ、さまざまなスポーツの試合経過や結果をご覧いただけます。