2018年01月11日 (木)
だっちゃ通信<1月11日(木)>~首都圏から~
だっちゃ通信は、首都圏から田辺希さんでした。
中央大学ボランティアセンターの活動についてお伝えしました。
東日本大震災後、募金活動や被災地でのがれき撤去などを行ってきた同大。
継続して活動したいという声から、ボランティアセンターが設立されました。
現在は、宮城県女川町や気仙沼市、岩手県宮古市、さらには
熊本県で活動する団体など7つの団体を支援しています。
その中の一つ、気仙沼市面瀬地区で学習支援をしている団体を支援しようと
先月も大学生30人あまりが1週間訪れ、活動しました。
代表の梅森隼さんは「子ども達のために何ができるのか、真剣に考えることは、
自分たちが学ぶことにもなる」と話しています。
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:18:18