【ゴジだっちゃ!】令和2年10月29日(木)
木曜日担当の安藤歩美です。
今日は前ベガルタ仙台監督の渡邉晋さんに
ゲストにお越しいただきました!
初の著書「ポジショナルフットボール実践論」
を出版したばかりの渡邉さん。
著書の中ではベガルタ仙台で渡邉さんが挑戦した
戦術について詳しく記されていますが、
選手やコーチの成長を促すマネジメントや
チーム内で誤解のないコミュニケーションなど、
リーダーとしての渡邉さんの哲学や手法は
他分野にも通じ、学びにあふれていると感じます。
経営危機、15連敗など、最近はなかなか
いいニュースが聞こえてこないベガルタ仙台ですが
「明るい話題を届けたいし、サッカーは楽しいものだと伝えていきたい」
と心を込めてお話されていました。
ご出演、ありがとうございました!
「週刊 防災士」は、東北福祉大学の伊藤蓮さんでした。
気温も低くなる中、冬の火災予防についてお話してくれました。
暖房器具を使う前には点検・修理をすることや
近くに燃えやすいものを置かないこと。
火災報知器や消火器も点検しておく必要を伝えてくれました。
もうすぐ、トリック・オア・トリート!!ハロウィーンです。
コロナ禍でひそかに人気だという「地味ハロウィン」に挑戦しました。
上半身はキチンとしてても・・・
下はリアルパジャマでした・・・てへへ
*てれまさのコーナー「みやぎUP-DATE」で紹介しました~
【曲】
愛と希望と忍耐/HEATWAVE
※明日のメッセージテーマは「変身」です。
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:19:24 | カテゴリ:今日のだっちゃ | 固定リンク