【ゴジだっちゃ!】令和2年10月12日(月)
月曜日担当の菊池佳南です。
台風14号は、温帯低気圧に変わりましたね。
おかげでさまざまなイベントが無事開催されていた週末でした。
そして昨年の台風19号から、ちょうど一年ですね。
復旧復興が続いておりますが、安心して過ごせる日が、どうか早く戻ってきますように。
イベント盛りだくさんの秋真っ盛り。
「佳南の夕暮れ劇場」は、舞台がワンコインで楽しめる
『第1回 ワンコインシアター』のご紹介でした。
今回は、リーディングステージ「風音(kazaoto)-ピアノ五重奏曲第二番イ長調-」。
劇都仙台の地域特性を生かした上質な舞台作品を、気軽に楽しんでもらいたいというこの企画。
この機会に是非、多くの方に気軽に観劇に触れていただけたらと思います♪
今日のゲストは、仙台在住の作家、根本聡一郎さん。
謎解きゲーム集団の代表でもあり、昨年はゴジだっちゃ!特番
「謎解きラジオ~助けてけさいん、教えてけさいん~」でもお世話になりました。
今回も、謎解きを用意くださり・・・初級、上級、と、解けましたあ~!
解けた瞬間の気持ちよさ、これはクセになりますね。
ラジオで聴くだけで考えることができる謎解きを考えられるのも、すごいですよね。
ということで無事にスタジオ脱出でき、ブログを書いております。笑
コロナ禍は、カフェで静かに執筆されることが多かったそうです。
そんなカフェでの時間にきいた会話がきっかけで書かれた根本さんの新刊『人財島』。
研修施設「人財島」を舞台に、働き方や生産性を求められる世の中を、鋭く、
そして面白く描かれています。ブラックお仕事小説!
面白くて杉尾さん一気読みだったとのこと。
根本さんの視点で切り込む現代社会、きっと読み終えた後に、深く考えさせられるはずです。
次回は「密室もの」を構想中とのこと!?
密を避けねばならない今の社会に、どう書かれていくのでしょうか。
根本さんワールド、ますます楽しみです!
【曲】
生きるをする/マカロニえんぴつ
※明日のメッセージテーマは「Go Toしてますか?」です。
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:19:15 | カテゴリ:今日のだっちゃ | 固定リンク