2020年02月17日 (月)
【ゴジだっちゃ!】令和2年2月17日(月)
月曜日担当の武田紗貴です。
今日は国会中継のため、あっという間の10分間でした~!
生放送にぬるっと滑り込んだ、今宵のお魚は「ほっき貝」。
主な産地は北海道で、宮城県では山元町の特産品として有名ですよね。
非常に生命力が強く、むき身でも冷蔵庫で2~3日生きているのだとか!
でもやっぱり、おいしく食べるのは鮮度がいちばん。
長く保存する場合は、ボイルして冷凍保存してくださいね。
砂や泥の多い海底に住んでいるので、内臓や殻の隙間にもジャリジャリ砂がたまります。
あさりやしじみのように砂抜きする…というよりは、
むき身にして内臓を取り出して、よく水洗いするのがポイントです。
炊き込みご飯はもちろん、ご家庭ではバター焼きや酢みそ和えがお手軽です!
肉厚な旬のうまみ、ぜひ味わってください。
今日放送予定だった「この人、研究中につき」は、後日お届けしますのでお楽しみに!
地球温暖化のために私たちに何ができるのでしょうか。
この先の地球にとって、この十年の行動が分かれ道なんだそうです…
お魚をこれからもずっと食べていけるように、
わたしもしっかり考えていきたいと思います。
※明日のメッセージテーマは「私の安眠法」です。
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:18:29 | カテゴリ:今日のだっちゃ | 固定リンク