2021年06月09日 (水)
【ゴジだっちゃ!】令和3年6月9日(水)
水曜日担当の名雪祥代です。
今日は「Oh,My, ごっつぉ」のコーナーがあったのですが
こちらのジングル(コーナー最初のテーマソング)で
おしゃべりしているかわいい声は、息子とその友人です。
子どもの声って、なんとも言えず、和みますね~~。
さて、今日は村田町のだっちゃ通信員でもある村上博さんが
そら豆をたくさん持ってきてくださいました。
今旬ですからね~~!
レンジでチンでもおいしく食べる方法もあるなんて
(でも大鍋で塩ゆでがおすすめです)
これは手軽で良いですね。
こちらはそら豆のグラタンです。チーズとそら豆のコラボも美味!!
村田のそら豆栽培の歴史だったり
おいしいレシピだったりを教えていただけて
ああ、ゴジだっちゃ!っていい番組だな~~と
(おいしいものの時だけじゃないですよ!)
実感の1時間でした。
さて来週は、とっても楽しみなゲストが登場しますが
今はまだ内緒。うふふ。
お楽しみに~~!
「おらほの地名」は、宮城県涌谷町の「小里沢(おさとざわ)」でした。
アイヌ語で「川尻が、乾く、川」という意味の地名「オサツナイ」につながります。
解説の太宰さんは川の流れを探し回り、今回、竹やぶに隠れた川を見つけ出したそうです。
さすがは地名探偵(地名と名探偵をかけてあります 念のため)!!
【曲】
Beat It/藤井風
※明日のメッセージテーマは「縄文時代」です
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:18:47