【ゴジだっちゃ!】平成31年3月4日(月)
月曜日担当の武田紗貴です。
3月に入って企業の採用広報活動が解禁になりまして、
私もきょうは合同会社説明会に参加してきました!就活生ではなく採用側ですよ!笑
自分のやりたいこととできること、情報の取捨選択…
大変なことも多くて、それはきっと会社に入ってからも続くことではあるんですが、
ぜひ、素の自分で無理をしないで働ける場所が、見つかるといいなと思います。
さて今宵のおすすめは「めかぶ」。
一年を通してお店に並んでいますが、新物が食べられるのは今の時期だけ!
「スプリング」と呼ばれる、丸ごとの状態でも売られています。
一口大に切って焼いたり、しゃぶしゃぶにしたり…
旬ならではの食感と香りを楽しんでくださいね。
ネバネバ自慢の「たたき」は味噌汁などの汁物に、
シャキシャキ歯ごたえが楽しめる「細切り」は冷奴などのトッピングに。
ぜひ、料理やお好みで使い分けてください!
NO NEBA NEBA, NO LIFE です!
ゲストは、震災後に南三陸に移住された、
大工の杉原 敬(すぎはら・たかし)さん…通称マイケルさんです。
もともとは埼玉にいらっしゃいましたが、
震災後は「復興大工」として宮城県石巻へ。
北上市の子どもハウスや、福島の木造応急仮設住宅の建築に取り組まれました。
そしてなんと、かきむきなどの漁師さんのお手伝いもされていたとか!
やさしく分かりやすい語り口のマイケルさん。
放送後、今あたらしく造っているギャラリーのお話もちょっとだけお聞きしました…
設計図を拝見しただけでなんだかワクワク…そしてお人柄そのままの、温かみを感じる建物でした。
ぜひまた出演してください!
※明日のメッセージテーマは「腹いっぱい食べたいもの」です
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:18:54