【ゴジだっちゃ!】平成30年12月6日(木)
木曜日担当の安藤歩美です。
仙台は急に寒くなりましたね。私はもう凍ってしまいそうです…
今日はTOHOKU360が勝手に開催している「東北流行語大賞」の話題!
今年東北を盛り上げた流行語をインターネット上で公募し、
その中から東北流行語大賞を決めてしまおうというこの企画。
今年はtwitterを中心に盛り上がり、100以上の言葉が集まりました!
今日はその中でも特に応募の多かった言葉を中心にご紹介しました。
番組へのメッセージでもやはり圧倒的に多かったのが、「金足農業高校」関係の言葉。
「金農旋風」のほか「全力校歌」や「サヨナラツーランスクイズ」など
勝ち上がるごとに流行語が生まれていった感じがいたします!
今年さまざまなイベントが開かれた「戊辰150年」も
「明治維新150年」と言わないところに、東北の地域性が実に現れておりました。
大きな流行語を決めるのも楽しいですが、
地域を限定して言葉を集めると、それぞれの地域愛や誇りが感じられて、
それがたまらなく愛しいというか、楽しいのですよね。
東北流行語大賞は今月14日にノミネート語発表&インターネット投票開始、
25日に大賞発表の予定です!
どなたでも参加できますので、ぜひ投票に参加してみて下さいね。
「週刊防災士」は東北福祉大の澤井聡玖さんでした。
石巻市立大川小学校や東松島市野蒜地区の現地視察活動を伝えてくれました。
津波で家族を亡くした語り部の方が「家族に普段から感謝の思いを伝えること」の
大事さを語ってくれたのが印象に残った、とのことです。
いつ何が起こるか分からない世の中、大切な人に素直な気持ちを伝えておくこと、
普段から心がけなければいけないですよね。
【曲】
ウマーベラス/MONKEY MAJIK×サンドウィッチマン
Dreamland/宮下富実夫
※明日のメッセージテーマは「今年の大相撲」です
投稿者:ゴジだっちゃ!スタッフ | 投稿時間:18:50